25のこと | いつかまた君と会う日のため(自殺・自死遺族ブログ)

いつかまた君と会う日のため(自殺・自死遺族ブログ)

2013年12月、最愛の妻をうつ病による自死で亡くしました。
結婚して1年1ヶ月、あまりにも短すぎました。
体に障害があったけど、懸命に生きていた妻。
妻の事を忘れない為、初めてブログを書きます。

今受けているビジネス系のセミナーで、この本の事を紹介していました。


死ぬときに後悔すること25/致知出版社
¥1,620
Amazon.co.jp


終末期を迎えた患者さんの苦痛を取り除く、緩和ケアの専門医が書いた本です。


これまで1000人以上の方の死を見届けてきた中で、患者さんが口にした後悔の言葉。



その種類は多くの実例をみるとだいたい決まっていて、下記のようなものになるようです。





1.健康を大切にしなかったこと


2.たばこを止めなかったこと


3.生前の意志を示さなかったこと


4.治療の意味を見失ってしまったこと




5.自分のやりたいことをやらなかったこと


6.夢をかなえられなかったこと


7.悪事に手を染めた事


8.感情に振り回された一生を過ごしたこと


9.他人に優しくしなかったこと


10.自分が一番と信じて疑ったわなかったこと




11.遺産をどうするかを決めなかったこと


12.自分の葬儀を考えなかったこと


13.故郷に帰らなかったこと


14.美味しいものを食べておかなかったこと


15.仕事ばかりで趣味に時間を割かなかったこと


16.行きたい場所に旅行しなかったこと




17.会いたい人に会っておかなかった事


18.記憶に残る恋愛をしなかったこと


19.結婚をしなかったこと


20.子供を育てなかったこと


21.子供を結婚させなかったこと



22.自分の生きた証を残さなかったこと


23.生と死の問題を乗り越えられなかったこと


24.神仏の教えを知らなかったこと


25.愛する人に「ありがとう」と伝えなかったこと





セミナーはビジネス系なので、「人間、先の痛みは感じにくい」という内容だけ伝え、さらっと進んでしましましたが、私は気になって本を読みました。



自死遺族ということで、死は落とし穴みたいに間近にあるものだと理解しているからだと思います。




やはり、妻の事ではどうしても後悔が残ってます。


どこまで愛していることを伝えられていたのか。

もっと優しく出来なかったのか。


そんな思いは今でもあります。




患者さんのエピソードや生き方にも感動する内容でしたが、私は先生が書いた以下の内容が心に残りました。





『自分勝手の自由ではなく、自らによって立ち、何ものにも束縛されない真の自由に生きる人間は本当に強い。

今わの際には、自分に嘘をついて生きてきた人間は、必ず後悔することになろう。』



『不思議なことに、忍従に忍従を重ねた人生は、極めて日本的であることもあり皆から尊敬はされる。

けれども実は皆を惹きつけて止まないのは「やりたい放題」の人生である。

やりたい放題と言っても、人の道にそむくことではない。


自由に生きた人生は皆から尊敬はされないかもしれないが、愛される。

そして心地よい清涼感を残すものなのである。』




一年前は自分が生きている意味も分からず、一秒でも早く妻に迎えに来てもらい、早く人生が終わる事を望んでいました。



一年がたち、その思いも変わりつつあります。


やはり自分は何かに生かされているような気がする。



明日命が終わろうとも、妻の分まで後悔のない生き方がしたい。




最近はそう考える事が多くなっています。





にほんブログ村
にほんブログ村