【初心者向け】ベランダの作り方 | のほほんほん

のほほんほん

ピグライフのお庭づくりと、
趣味の日記です。


初心者さん向けの、
簡単なベランダの作り方です

 ←こんなのです

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【用意するもの】

・階段用タイル・・・・・・・・・・・・・3枚
・ベランダ用タイル・・・・・・・・・10枚
・フェンス・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚

・彫刻の台座・・・・・・・・・・・・・・1個
・ウッドデッキタイル・・・・・・・・・3枚
・観葉植物のプランター(お好みで)

(彫刻の台座は、キッチン台でも、ミニチェアでも、なんでも

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



家の左から3マス目から階段を3段作る。

※階段の作り方は、見える2階の作り方と同じです。

4段目から、ベランダ用タイルを置きます。

キーボードの↓→ボタンで10枚並べます。

ウッドデッキタイルを3枚乗せます。


タイルの上にフェンスを乗せて移動します。


※この部分はタイルとフェンスをくっつけるで紹介しています。

フェンス2枚と、プランターを置いて完成


完成したら、
家の外に出てみましょうo(^▽^)o


 ←ベランダっぽく見えるかな

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

タイルの色や、
フェンスの種類でもイメージが変わります

アニメでどうぞ
(撮影用に種類のベランダを作りました


どんなベランダが好みかな
簡単なので、色々作ってみてね


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

テーブル用の2階と違って、タイルも少ないので、
ちょっぴり贅沢に、
値段の高いタイルを使ってみても良いかも

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚