主人の実家に一泊した後は

私の実家へ

とその前に

家族3人でこどもの国へ遊びに行きました。

目的はプールです。



オムツがとれていない幼児も入れるプールって

実はなかなか少なかったり。。。

どこかないかな~と思っていた時

小人くんと同級生の子をもつ友人が

同じく家族でこどもの国のプールを訪れたことを思い出し

『ならば我が家も大丈夫でしょ!』

ということで行き先決定音譜

ほんと、ママ友の情報ってありがたいわっ


お盆明けにもかかわらず、

プールは大盛況。

荷物を置くスペースをキープするのもやっとの思いでした。

そして肝心なプールですが、

幼児に水深の浅いプールがなかなか贅沢に確保されていて

私たち夫婦の感想としてはとってもよかったです☆



特に主人が気に入ったのがこちらの滑り台


Tomorrow is Another Day-未設定

(小人くん&主人)



こんな小さな小人くんでも、保護者と一緒なら滑ることが可能。

スタート直前になって一瞬ひるんだ小人くんでしたが

滑り終えた後はとっても満足そうな表情をしていました^^

でも、一番楽しかったのはパパのほうかもねっ笑



で、この滑り台で味をしめたのか、

何かと滑り台に反応するようになった主人。

お盆休み最終日には

私の実家から車で30分ほど走らせたところにある公園の滑り台で

またまたシュー


Tomorrow is Another Day-未設定

なんとこちら、全長105メートル。

スタート地点に行くまでもなかなか大変だったようだけれど

小人くんもこれまたとっても喜んでいたし

そんな姿に主人もまたまた大満足。

これは滑り台ハンターとなる予感。。。?



メンズ二人、とっても楽しそうにしている姿を見ていると

妊婦で一緒に参加できない母はなんだか寂しい思いですが、

心から楽しんでいる二人の姿を見ていると

それはそれで父と息子の特別な関係に

微笑ましくもなったりします。

ま、いいけどねっ幸せ




一泊ずつの短い滞在でしたが

去年とはまた違う過ごし方で満喫した私たち家族でした。



いや~、それにしても暑い。

この残暑はいつまで続くのやら。。。