【第7回 えひめラーメン博】

10月19日・20日の2日間
<アイテムえひめ>でありました。
もう7回目になるんですね~。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 





自転車で2分という近い距離にいますし
たまたまお休みだったという事もあって
パパさんとお出かけしました。
雨が上がってよかったです。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




やっぱりスゴい人っw。



取り合えず券を買って
どこのラーメンにするか決めます。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




松山市内にあるお店はいつでも行けるので
県外から来ているお店を選ぼうかと思いました。



富山からきている<麺家いろは>です。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 



な なんと
めっちゃ並んでいるんですっw!@@
やっぱ考えている事はみんな同じなんでしょうね。笑
秘伝の魚醤を使い薬膳を取り入れた
健康志向のラーメンのようでした。

ホント気になるところですが
諦めて次のところを探しました。
ま どっこも並んでいるんですけど
比較的早そうなとこはないものかと・・・。



県外から初出店の一つで
岡山の小豆島らーめん<HISHIO>
こちらは案外少ない列でした。
愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 


【醤(ひしお)そば】
待ち時間10分くらいでした。
鶏足と野菜を煮込んだ出汁に
小豆島醤油とイワシを使った
濃厚でありながらしつこさのない
円やかなスープです。
熱々で美味しいです~。^o^

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 





隠し味に醤を使っているのが分かります。
トッピングに少し醤がのせてありました。
細麺ですね~。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 





最初は一カ所づつ並び
一つを食べてから次を回る予定でした。
しかし<HISHIO>の隣にある
<らーめん館 麺人>の列が少ないので
こちらにはパパさんが並んでいました。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




なので
こちらのラーメンも同時にゲットできましたよ。
【えび天鯛汁ラーメン】

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




お店は伊予市にあるようですね。
鯛を使用した出汁は和風の塩味です。
野菜とエビ天がトッピングされていますが
ちょうど天婦羅は
熱々が出来上がったところでした。
なので
全部が熱々っw!
いいぞ~いいぞ!

熱々の細麺だと伸びやすいので
固めにしている茹で加減がちょうどいいです。
これ好きだなぁ。
美味しいっw!*^^*
大好きな海老さんもいるから
さらにご機嫌さんです。

パパさんも
「ひしおのより美味しいのぉ~!」
と言っておりました。
満足×2~♫



同時に大展示場では
【スウィーツ&グルメ博】をしていました。
こちらもいっぱいの人です。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




お目当てのブースは
やっぱり並んでいる・・・><



ちょっと珍しいものを見つけ
同時にパパさん
「あれをこぉてみよや~」の一言で意見が合い購入です。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




種類はダブルチョコにしました。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 



これアイス??
いや~
チョコレートみたいな感じ・・・
冷たくて美味しいっw!*^^*

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




場内にビールが無いので
唐揚げを買って帰り
お家でまったりしました。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




ニンニク醤油がよく効いていて
美味しいかったです~。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 





でも
ちょっと休んでからは
畑仕事です。


大根葉が大きくなっていました。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




根は意外と太っていて
ミニミニ大根になっていました。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




今日も
あっと言う間のお休みでしたぁ~。^o^