松山市北条辻にある和食のお店です。
北条の病院に愛犬モコの目薬を取りに来ました。
お昼を挟んで待ち時間があったので
こちらで食事をする事にしました。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




12時半を過ぎた時間で
駐車場がいっぱいでした。
隣の<しまむら>と
向かいの<レディ薬局>行って
少し時間を潰し戻ってみました。


車は減っていましたが
店内まだ満席ですよ~。
スゴいですね。
帰ろうとしましたが
奥のお座敷を片付けてくれました。
障子を閉めると完全個室になります。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 



何となく昭和が漂います。
こういう空間好きですね。



片付けをして頂いている間に
キョロキョロ・・・
レジにご主人の名刺がありましたが
鍛治さんと言われるから
<かぢ屋>さんなんですね~。^o^



お冷やではなく麦茶のサービスです。
あらぁ~ 香ばしくて美味しいです。
たまたま粒が沈んでいましたが
美味しい麦を使っているんでしょうね。
まだ暑い日が続いていましたから
喉が潤されました。



メニュー表を見てビックリですっw。
お料理数の多さに圧巻です。
全部写真撮りをして
種類別に載せてありますよ。
なるほど・・・PCで丁寧に作ったんですね。
釜飯の種類が多くリーズナブルだと思います。
どれにしようかなぁ。
うどんや丼の種類も多く
迷ってしまいますよ。
全部美味しいそう~。^o^



結局
日替わり定食にしました。
【カツの卵とじ定食】¥680

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 





鰹出汁がきいた上品な味付けで
お肉も柔らかいです。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 



出汁を吸っていないところの衣は
サクサクした食感を感じさせてくれます。
美味しいっw!*^^*




小鉢にはヒジキと大根煮があります。
出汁を取ったと思われる昆布が刻まれて
ヒジキと焚かれています。
一緒にある大根煮もやさしい~。
切り干し大根ではありません。
生を使っていますね。
ホントに癒される美味しさです。*^^*

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 





揚げ出し豆腐は
お出汁に鰹節が入って優しい味わいです。
美味しいっw。
これも優しいなぁ~。^o^

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 





お吸い物も思わず
ん~~ しあわせ~
と言ってしまうくらいですね。
ほんのり鰹の風味が
上品な味わいを出しています。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 





茶碗蒸しは小さい器ですが
鶏肉・しいたけ・・・と具沢山で
しかも小海老が2匹入っていました。
もちろんこちらも優しい味わいです。


ご飯を少し残しましたが
私にしては珍しく量を頂いていますね。
美味しかった証拠です。笑


全体的にボリュームがあり
ヘルシー度も言う事ありませんね。
本当にどれも美味しかったです。
最近は添加物の入った
冷凍食品を使うお店が増えましたが
丁寧に作られたお料理を頂くと
体が喜ぶのが分かります。
大将いい仕事していますよ。
手をかけたお料理はいいですね~。^o^



鰻も美味しそうです。
移転前から使っているタレは
40年の歴史があるようですよ。
2階がありますが
宴会会場になっているのかなぁ。
一応、宴会32名様まで可・・・となっていました。
仕出し料理も受けていますね。

おつまみ・一品料理メニューも多いですから
夜のお酒も進みそうですね。
近くだったら昼夜問わず
通いたい感じですね~。
お近くの方は是非お伺いしてみて下さい。
新しい情報もあればお願いします。^o^
道路からすぐ見えるのに
見落としてしまいそうですね。
とにかく
メニューも豊富でリーズナブルですから
お勧めのお店ですよ。

北条名物・釜飯・ちりめん丼など
瀬戸内の幸が美味しい<かぢ屋>です。




帰りに海まで出てみました。
近くにある鹿島が綺麗に見えましたよ。
鹿島の鳥居って
何かオーラを感じますね~。

愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 



愛媛が大好きフードアナリスト☆アッコ 




潮風はいいですね。
お腹いっぱいになって
海のオーラをもらって幸せ気分で帰りました。



載せていない写真がありますので
よければこちらの方をご覧下さいね。
  ↓ ↓ 
http://tabelog.com/rvwr/000497988/rvwdtl/5683066/




かぢ屋懐石・会席料理 / 伊予北条駅

昼総合点★★★★ 4.0