こんにちは

カウンセリングサービスの那賀まきです。

 

野村香英(第1週
成井裕美 (第3週)と交代で、
火曜日の「モテオーラ養成講座」(第2・4・5週)を担当しています。

どうぞよろしくお願いします。

 

最初に今週末の大阪地区のイベントのご紹介です。

ベルココロの話をライブで体験しませんか?

5/28に大阪地区のカウンセラー有志で講演会行います!

このアメブロに書いてあるようなココロの仕組みや幸せへの秘訣について、7名のカウンセラーがお話します。

20170528festa

わたくし那賀も講演します!!

 『あなたを幸せにする<心のブレーキのはずし方>』15:10~15:40)

 

さて今日の本題です。

 

子どもの頃から「いい子」と呼ばれ、まじめで、自分よりも他人を優先。そんな自分に疲れてしまって、「いい子」を卒業してもいいかなぁと思い始めたA子さん。

 

「いい子」の自分を変えたいけれど、
いざとなると、やっぱりいい顔しちゃって・・
「いい子をやめる勇気」がないわたしって、ダメだなぁ・・ぐすん

そんなふうに思って落ち込んでしまいました。

 

カウンセリングの場でも、A子さんと同じような思いを抱えている方のお話をお伺いすることも少なくありません。

 

いつでもずっと「いい子」でいるのは苦しいし
もっと自分らしくありたい・・

そう思っているのに
いざとなると、なかなかできない・・

そんな葛藤を抱えることもありますよね。

 

自分の生き方を変えようしたとき
「新しいやり方がうまくいかない」
と悩んでしまうのは

実は
「やる気まんまんメラメラだから。

 

気持ちと行動が一致しないので
すっきりしないし
だめだなぁ・・と落ち込んだり
自分を責めたくなったりするんですね。

 

けれど
初めて自転車に乗ったとき、
なかなかうまくバランスが取れなかったように

変化しようとチャレンジし始めたときは
なかなかうまくいかないものなのかもしれません。

 

大切なのは
「変わってみよう」とし始めている自分。

 

それは、とても素晴らしいこと。

 

だからね
うまくできなかったからといって
自分を責めたり、
落ち込んだりする必要はないんです。

 

もしかして
今までも、
「うまくできない自分」に
ダメ出ししていませんでしたか?

 

もしそうなら
「あぁ、なんで・・・」
と思ったそのときがチャンスです。

 

「あぁ、なんでできないんだろう」
「ほんと、わたしってダメだわ~」
と、ここで終わっちゃダメですよ~。

 

ダメ出しした後、落ち込んだ後でいいですから

「でも、やろうとした(やろうと思った)わたしって、エライ!」と言ってみる!!

上矢印

 <これが大事!!てへぺろ

 

落ち込んだり、ダメ出ししている自分に向かって
「できないからって落ち込むわたしって
なんて素直でいい子なの~~~」
「あ、いい子やめるんだっけ?」
「だったら、落ち込むのやめーーー!」

と思ってみて欲しいんです。

 

「いい子は苦しいから、やめようとトライしてみた!!」
これは十分に評価していいことなんです。

 

ところが「いい子」のパターンがあると
「できないのは自分がダメだからだ」と自分を責めてしまいます。
(「いい子」は言い訳しませんからね)

 

ということは

言い訳したり
できなかった自分を許したり
結果ではなく意欲を認めたり

ということも、
実は「いい子」からの脱出なんですよね。

 

「いい子」が苦しいのは
がんばりすぎたり
自分より他人を優先しすぎたり
ガマンしすぎたり
こうあるべきというルールを重要視しすぎたり・・と
いろいろなことを「しすぎる」から。

 

つまり
自分への負荷をかけすぎるから・・なんです。

 

うまくできない自分を許すということは
自分にかけてきた負荷を減らすこと。

 

これってね。
ほんとは「落ち込む」よりも嫌なことかもしれません。

 

でもトライする価値はあることだとわたしは思います。

 

「やってみよう」という意欲。

 

誰が認めてくれなくても

あなたが、まっさきに認めてあげませんか?

 

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました!


来週5/30(火)「モテオーラ講座」も那賀が担当します。
どうぞ、お楽しみに~

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

【那賀まき情報】

(ほぼ毎日更新中!)
恋愛や仕事に関する「ココロの話」
ワークショップ・カウンセリングの空き状況などを発信!。
那賀まきの公式ブログ>>>こちら

 

◆那賀の講演・講座をご自宅で!◆