今年のバレンタインは、高級チョコも買っちゃいまして(≧▽≦) あっでも超チョコが好きっていうわけでもないんだけど(笑)プラリネは好きドキドキ

Sadaharu Aoki の名古屋高島屋限定ほうじちゃプラリネラブラブと鈴懸のトリュフ音譜


サダハルさんの超美味しかった!私にビンゴなチョコでしたドキドキ ナッツの香りがほんとよくってラブラブ彼のお父さん、お母さんも喜んでくれてよかった~ラブラブ!


彼にはクッキーをニコニコ バーチディダーマというスノーボールにチョコをサンドしたものドキドキ

クッキーはちょっとココアをいれたシンプルな味にしました。 これに↓


湯煎で溶かしたチョコをサンドして固まらせます↓かわいい。

溶けない粉糖をかけて完成~クラッカー

サンドするのはちょっとだけひと手間だけど、ちまちまと夜な夜な楽しく作りました音譜

これすごく好評で(≧▽≦)うれし~作ってよかったドキドキ


宝石赤フードプロセッサーを使ってほろっほろ時短スノーボールクッキーアップ


【材料】

●薄力粉  70g

●アーモンドプードル 30g

●きび砂糖 13g

●塩小1

●ココアパウダー 小1(ここではコーヒーの粉や紅茶の粉末などその時の作りたいものを入れる)

無塩バター 50g

*トッピングに溶けない粉糖
*バーチディダーマを作る時は板チョコ 適量

甘さは控えめですので調整して下さい☆


【作り方】

①バターは1cm角にカットして冷蔵庫に冷やしておく。

②FPの入れ物部分に●の材料を入れていく。(計量しながらだと便利~!)

③フードプロセッサーをまわして、粉類を混ぜる。

④バターを加えて、粉っぽい状態からだんだんとまとまってくるまでプレスを続ける。

⑤まとまってきたら、あとは手でまとめて、ひとまとめにする。細長い棒状にして冷蔵庫で30分ほど寝かせる。

⑥オーブンを170度に加熱する。⑤の生地を適当な大きさにカットし、直径1.5cmくらいのボール状に丸めて鉄板に並べてオーブンで12~13分焼く。 粉糖は冷めてから振ってね!

⑦クッキーが冷めたら湯煎したチョコをサンドし、粉糖を振ってバーチディダーマの完成!


時間がないけどプレゼントしたい!っていう時に見た目もいいしぴったりドキドキ


今日もありがとHave a nice dayヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ