青唐辛子の酢漬け | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

品種にもよるのかもしれませんが、なんと今になって、収穫時期も終わっただろうと思っていた青唐辛子をいただきました。
ちょうどタバスコが切れたところだったので、代わりにいただいた唐辛子を酢漬けにすることに。
製法はやや違いますが、材料自体は一緒なので、風味も似たような仕上がりになります。
塩は用途や好みに合わせて入れても入れなくても美味しく出来上がります。

以前ご紹介した青唐辛子の醤油漬けやオイル漬け同様、辛いもの好きにはたまらない、病み付きの美味しさです。
酢漬けも、ピザやパスタ、ドレッシング、ラーメン、煮もの、醤油と混ぜて辛い餃子のたれにするなど、使い道いろいろ。
唐辛子を切る時は、辛味成分で手が痛くなるので必ずビニール手袋をするか、小口切にする際はキッチン鋏を使うと手も痛くなりにくく、早く作業が進みます。





~作り方~

1瓶分

 青唐辛子 50g(好きなだけ)
 酢 50cc(唐辛子と同量~浸かる程度)
 塩 5g(酢の10分の1)


①瓶は煮沸消毒して乾かしておき、手にはビニール手袋をはめる

②青唐辛子はよく洗って水気を切って乾燥させ、1cmほどの大きさの小口切りにし、種ごと瓶に入れる
 →キッチンーパーで丁寧に水気をふき取ると乾燥も早い
 →よく切れるキッチンばさみでカットしてもよし、フードプロセッサーなどを使えば更に早い(細かくしすぎに注意)

③塩を加えて、上から酢を注いだらふたをし、3~5日程度、一日一回瓶を振って馴染ませる

●数日で使うことができるようになり、冷蔵庫で半年ほど保存可