ジンジャーレモネード《GABAN・おうちでハロウィンレシピモニター》 | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

ハウスGABANスパイスのモニターに当選しました。
ハウスおよびレシピブログのご担当者様、ありがとうございます!!
今回は《子どもも、大人も盛り上がる!おうちでハロウィン》がテーマと言うことで、届いたスパイスの中からさっそく、ジンジャーパウダーを使ってピリッと刺激的なレモネードを作りました。

みんなで楽しめるハロウィンがテーマのモニターですが、レモネードはピクニックやパーティーでもよく飲まれますよね^^
私が好きな分量なので、お好みに合わせてジンジャーや砂糖の量は加減してください。
またジンジャーの効果なのか、昨晩なんとなくのどの調子がおかしい気がしないでもない…と言う感じでしたが、朝にはすっきり。
レモンにも疲れを取るクエン酸が含まれますし、風邪予防にもおすすめです。

ところでジンジャーパウダーってあまりなくならないので、減りが遅くてそんなにたくさんのメーカーのものを使ったことがあるわけではなく、今回のモニターの中では一番楽しみにしていたスパイス。
使ってみて感じたのは、これまで使ってきた中で一番の風味の良さと混ざりのよさ。
私がこれまで使ってきたものよりも、粒が細かいのかな?
ものすごく微妙な差ですが、こういうところで使いやすさや味が変わりますよね。
これからジンジャーパウダーはGABANをリピートすることに決めました。
モニターはこういう出会いがあるので本当にありがたいです。


20141013_130712.jpg


~作り方~

1杯分(約140ml)

 レモン汁 30cc
 グラニュー糖 15~20g
 GABANジンジャーパウダー 小さじ1/4~小さじ1/3
 水またはお湯 100cc前後


①レモン汁・グラニュー糖・ジンジャーパウダーをあわせ、中火またはレンジにかけてグラニュー糖を溶かす

②氷水や、お湯、炭酸水などで割って飲む
 →お湯で割ったり炭酸水でスカッシュとして飲むなら、やや甘めのほうが合います
 →もしジンジャーを使わない場合はグラニュー糖は少なめで普通のレモネード


ハロウィンの料理レシピ
ハロウィンの料理レシピ  スパイスレシピ検索