抹茶寒天入り 冷やし抹茶しるこ | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

暑い日が続くので、おやつにも冷たいスイーツが続きます。
今日は抹茶寒天・白玉・ゆであずきを冷抹茶に浮かべた抹茶しるこ。
レシピの分量は目安なので、どれもお好みの量でどうぞ。
あれば栗の甘露煮を添えたり、白玉も抹茶味にしたり、クリームやアイスを添えるなどのアレンジもおすすめ。
抹茶には、お好みでくず粉でとろみをつければ優しい口当たりに。


20140730_104107.jpg


~作り方~

4人分

☆抹茶寒天
 抹茶 5g
 グラニュー糖 30g 
 熱湯 20cc
 水 300cc
 粉寒天 2g

☆あんこ
 こしあん・つぶあん・ゆであずきお好みで 140g

☆白玉団子 
 白玉粉 60g
 水 55cc

☆抹茶
 抹茶 5g
 熱湯 160cc
 きび砂糖・甜菜糖など 20g


①抹茶寒天を作る

 1.グラニュー糖と抹茶を混ぜて、熱湯でよく溶いておく

 2.小鍋に水と粉寒天を入れて混ぜながら中火にかけ、沸騰したら1分煮立てて火からおろし、①を加えてよく混ぜて溶かす

 3.茶漉しなどで漉しながら流し缶などに注ぎ、あら熱が取れたら冷蔵庫でしっかりと冷やし、賽の目に切り分ける
  →茶漉しで漉すのは溶け残りがあった場合のためなので、省略可

②冷抹茶用の抹茶とラニュー糖を混ぜて熱湯を注ぎ、茶筅や小さな泡だて器などでよく混ぜて抹茶を溶かし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす

③白玉粉に水を加えてなめらかに練り、一口大に丸めて沸騰した熱湯にいれ、浮いてきたら強火で2分ゆでて、氷水にとって冷やす

④あんこ(写真はゆであずき)・抹茶寒天・白玉を器に盛り付け、抹茶をかける