アーモンドスライスココアクッキー | 型にはまったお菓子なお茶の時間

型にはまったお菓子なお茶の時間

主に日々のお茶のお供を記録しているブログです。
レシピの配合はあくまでも「個人的な作りやすさ」と「私好みの味に合わせたもの」になっていますので、レシピそのものよりも、作業する際の理由やポイント自体がお役に立てましたら嬉しく思います!

パリッとした食感のアーモンドスライスと、しっかりしたココア味の相性が絶妙なクッキー。

断面を生かすアイスボックスタイプなので、生地を作っておけば好きな時に好きなだけ切って焼くだけ。

ちょっと食べたい時や、急な来客にも重宝します。

そのままでも美味しいところに、更に縁の部分に卵白とグラニュー糖をまぶして、じゃりっとした食感と程よい甘さをプラス。

キラキラと輝いて、華やかさが加わります。


型にはまったお菓子なお茶の時間☆-20130415_102049.jpg

 

 

~作り方~

 

4cm大 40枚

 

  無塩バター 100g

  粉糖 70g

  薄力粉 170g

  ココアパウダー 30g

  卵 M1個

  アーモンドスライス 40g

  グラニュー糖 適宜

 

①薄力粉とココアパウダーは合わせてふるい、バターは室温に戻しておく

 

②泡だて器で、バターをクリーム状になるまでなめらかに練り、粉糖を加えて白っぽくふわっとするまでしっかり混ぜたら、卵黄を加えて更に混ぜて馴染ませる

 

③粉類とアーモンドスライスを加え、ひとまとめになるまでカードやゴムベラで根気良く切り混ぜる

 

④ラップに包んで4cmの丸や角形の棒状に成形し、再度ラップでぴったりと包み直して1時間程度冷蔵庫で冷やし固める

 →ここで冷凍保存可

 

⑤オーブンを170度に予熱し始め、その間に刷毛で卵白を表面に塗ってからグラニュー糖をまぶし、8mm暑さにスライスして、オーブンシートを敷いた天板に2cm感覚で並べる

 →包丁はよく切れるもので、台に垂直におろすと断面がきれい

 →同じ向きで切り続けると底がつぶれてくるので、少しずつ転がして丸や四角の形がつぶれないように調整しながら切っていく

 →やや付きは悪くなるものの、グラニュー糖だけをまぶしても

 

⑥15分焼成、焼き上がりは崩れやすいので注意