結婚したくなかった私が、結婚するまでストーリー② | 体も心も、健康が「美しい!」
「結婚したくなかった私が、結婚するまでストーリー」①
書いてから、
すっかり時間が経ってましたチーン

先が見えない会社で、
もちろん結婚に対する希望も憧れもないまま、
相変わらず
「いかに自立して、やりたい仕事をして、過ごしていくか」を
考えていた私。

いい上司の元で働いていた時はよかったのですが、
4年目に突入したころ、
直属の上司が変わり、
今考えると、ものすごいモラハラなことを直接的に
言われて、

元々強い私がメンタル病みそうになったこともあり、
「もう会社を辞める!」
って決めて
どうしたのか、

調理師の専門学校に行きました。
{E8A54C74-99DF-44C4-81A0-D98C74A440EB:01}
これは、その専門学校時代に、短期留学したフランスでの一コマ。
後列右から2人目が私。

お料理すること、美味しいものを食べること、
ずっと好きだったから、仕事にしようと思ったんですよね。

しかも、上の写真、フランス留学してますけど、
最初に選んだのは、
和食の専攻でしたけどねテヘ

それまでフランスに興味があまりなく、
フランス料理を食べたことも、数回程度だったのが、
留学時代にお世話になった先生が
日本の学校に特別講師として毎年来ていて、
とても面白い方で、
「この先生の授業を受けたい!」と思って、
実際にフランスに行ってみたら、
(グルノーブルという街でした。)
ものすごく空気が肌に合う!
と勝手に感じて、

食事も現地で食べるものは
すごく美味しいものばかりだし、
食以外のフランスの文化も
魅力的だし!!ということで、

そこから方向転換して、
帰国してからは、
名古屋のフランス料理店で働くべく調査開始。

その頃ちょうど、名古屋ではじめて
フランス人のオーナーシェフがオープンしたビストロがあり、
学校卒業と同時に、働かせてもらえることにaya

ここお店はオープンしてすぐに人気店で、
働けることが決まった時、心からすっっごく嬉しくて、

毎日毎日、体力余すことなく使い切りながら、
楽しく働かせてもらっていましたむふ

シェフに、
「結婚とか出産とか、ぜんぜんする気ないので、頑張りますっ!!とかって、
宣言してましたからね~。

この時点で、23歳くらいだったなぁ。

相変わらず、結婚願望がないまま
そこから飲食業界で、ずっと働き続けていました。

特にこの最初のビストロが、
仕事内容も面白く、興味深く、
お客様も多国籍で、職業も様々でキャラが立った方が多く、
新鮮な驚くようなことも毎日のように起こっていたので、

仕事が充実しすぎていて、
しかも、仕事=プライベートみたいになっていたから、
それ以外のこと、考えていなかったんですよね。

恋愛はするものの、仕事が忙しすぎてすれ違うか、
いわゆるダメンズだったりねパンダがびりん
(このあたり、気になる人はプライベートで聞いてね。)


もちろん、健康のこととか一切考えていなかったから、
このころの私の生理はズタボロでしたけどね。。ξ

睡眠時間、4~5時間だったものなぁ。

また、この先は次に続きます~。