お片づけ出張レッスン | 「片付けられない」をスッキリ解消!ときめきお片づけ出張レッスン☆

「片付けられない」をスッキリ解消!ときめきお片づけ出張レッスン☆

「わたし片づけられないんです…」こんなあなたもやる気さえあれば片づけられます!ドケチ過ぎてモノが全く捨てられなかった私が、自身の学びや経験をもとに皆様の片づけられないお悩みを解消し、キレイで心地よいお部屋づくり、心地よい暮らしづくりをお手伝いいたします。

吉田奈嘉子です。


『ときめきを基準にものを選ぶ』って、とっても簡単そうですが実際にやってみると難しですよね。


その一番の理由が、「何がときめきかが分からない」から。

そして次に、「ときめかないと分かってはいても、執着が強過ぎて手放せない」ということがあります。


私も最初はときめきが全く分かりませんでした。

使えるものは全てときめくものだと思っていましたから。


こんまりさんの本を読んで最初にお片づけした時には、確実に要らないモノだけを捨てました。

子どもの頃の服、シミのついた服、ヨレヨレで色あせた服などなど。

今思い返せば確実なゴミです。


しかし、ときめくと思わないモノでも、とても『使えるモノを捨てる』なんてことはできなかったのです。





だから一度目のお洋服のお片付けが終わっても、少し収納スペースに余裕ができただけ。

「私の人生はいつからときめき始めるのかな?」

とワクワクしながら待っていましたが、いつまで経っても何も変わりませんでした。


「まだモノが多いのかな?」

「まだときめきで選べていないのかな?」

「う~ん・・・(x_x;) 」


試行錯誤の手探り状態が3年近く続き、やっとコレだ!!と思える状態までやってくることができました。

3年間、悩みながら、迷いながら過ごすことは本当に心がモヤモヤして非常に辛いことでした。


そんな時間を究極に短縮するのがこの『ときめき片づけ個人レッスン』なのです!!

実際に一番適切なアドバイス・サポートを行うためには、お客様のご自宅へい直接お部屋や収納を拝見させていただいた方が、よりピンポイントでベストなアドバイスができるのです!!


お客様の固定観念をどんどん壊し、より心のときめきで判断するためのサポートをいたします!

そのため、最初は『ときめき』がよく分からず悩みながらチェックをされている方でも、私のスパルタツッコミでどんどんと『ときめき』を見極める感度が鍛えられていきます!

終わりがけにもなると、とてもスッキリされてたお顔でバンバンと手放していかれるのです!!





こちらは、お片づけコンサルタントの吉田奈嘉子が直接お客様のお宅へ伺ってレッスンを行うものです。

近藤麻理恵先生より直接ご指導いただいた『ときめき片づけ法』でお片づけを通して皆さまがときめく人生を実現されるお手伝いをいたします。


お客様の代わりに片づけを行う「代行」ではなく、あくまでも、お客様ご自身がお片づけできるようにサポートを行うものです。




「こんまりさんの本を読んだけど『ときめき』がよく分からない


「ときめかないのは分かっていてももったいなくて手放せない


「片づけたいけれどやる気にならない、動けない


早く一気に片づけて新たな人生をスタートさせたい!!





という方々に大変お勧め!






<個人レッスンを受けていただくことのメリット>


1)期日を決めることができる

「片づけたい」と思ってはいても「いつやるのか」を決めなければ行動はなかなか起こせません。

やる気が出ない方でも、レッスンをお申込いただくとがで期日を決めて集中して取り組むことができるのです!!





2)潔くモノを手放すことができる

ときめかない、必要ないと分かってはいても「高かったからもったいない」「プレゼントでいただいたものだから・・・」と手放せないモノはいっぱいありますよね。

そんな方に受けていただくと、腹を括って潔くスッキリと手放すことができます!ドケチでなかなか捨てられなかった私が、皆さまの執着を手放すサポートをいたします。


3)集中して最短でお片づけができる

一人で取り組むとどうしても分からない部分が出て来たり、手放すかどうかで悩んだりすることが多々あります。

そんな時も適切なアドバイスを行い、「お悩み停止モード」をパッと切り替えいたします!そのため、限られた時間の中で集中してより効率的に取り組んでいただくことができます


4)固定観念を外すことができる

「これは持っているのは当たり前」「これは捨ててはいけないモノ」と思っていても意外と捨てても良いもって実はたくさんあるのです。

レッスンでは、お客様のそんな「捨てられない」と思われるモノでも、ご自身のお気持ちを優先し驚くほどスッキリ手放していただきます





5)「ときめくモノを選ぶ」という感覚が分かる

「ときめき」という感覚はなんとなく分かるようで分かりませんよね?

レッスンんを受けていただくことで、この「ときめくモノを選ぶ」という感覚を体感していただくことができます!

そして、レッスンを進めていくことで、よりいっそうときめくモノ」が見極められるようになるのです!!


6)お洋服のたたみ方をしっかり身に付けられる

『ときめき片づけ法』ではお洋服の収納は「たたむ」が基本です。

でも、掛ける収納でたたんだことのない方や面倒でたたむのがイヤな方にとってはたたむことは大きな山。

そんな方にも徹底的にたたむことを練習していただき、毎日気持ち良くたためるようになります。






お片づけは、モノと向き合うことを通してご自身の心と向き合っていただく作業。

今まで気づかなかった本当の気持ちを知ってハッとされる方、ご家族の愛情に気付き涙を流される方もいらっしゃいます。


自分でやってもうまくいかなかった方、捨てたいけれど捨てられないというジレンマに陥っている方には非常に時間を有効に使っていただき、より最短でお片づけを終わらせることができます!!


私は捨てることも片づけることも本当に苦手でした。

そんな苦手なことを克服するためには、やはり得意な人からのサポートが非常に効果的なのです。


当時、私の家までサポートに来てくださる方は誰もいらっしゃいませんでした。

やっとお弟子さんが東京から来て下さったのは3年以上経ってからのこと。

だからこそ私は、当時の自分の様に心からお片づけのサポートを求めていらっしゃる方のお役に立ちたいと思い、東海地方や関東地方のレッスンに伺っています。


「片づけを終わらせてときめく人生を始めたい!!」


そう心から思っていらっしゃる方、ぜひ私がサポートさせていただきます!





ときめき片づけ出張レッスン

1回 5時間

 <レッスン回数の目安>
   一人暮らし1DK:3~5回
   ご家族暮らし3LDK:4回~

※ あくまでも目安であり、お持ちのモノの量やご自身での取り組み次第で回数はかなり変動があります


料金 35,000円(税込37,800円)

   + 岐阜からの往復交通費


より一層レッスンのお時間を有効に使っていただくために『ときめき片づけ体験セミナー』にご参加いただくことをお勧めいたします。

また、3ヶ月かけてより実践的な内容をお伝えする『ときめき片づけ講座』を併用していただきますとご自身でお片づけを進められ、レッスンの回数を節約していただくことができます。

お申込・お問い合わせはこちらよりご連絡ください。