冬の必需品 | ロトスとれんこん

ロトスとれんこん

田舎暮らしのほっこり生活

リフォーム前の状態から言えば地獄と天国ほどに室内の気温が暖かく、快適になりました。

けど、冷え性の私。冷え性対策そして節電のためにこれはなくては困ります!


ロトスとれんこん

左から旦那はん、私、きぃちゃんのスリッパでございます。

エエ匂いが漂ってきそうなくらい、この冬履き倒してます。

コレらめちゃ温い晴れ(きぃちゃんのは試せませんが。)

オール電化にしてからは、電気料金が2倍になってしもうたよ。

請求書見たときは、目が飛び出たわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まぁ~お風呂も暖房も以前は灯油やったし、1ルームで全てをしていたから仕方ないかもしれへんね。

先月なんか2倍どころでなくなってしもうて、なんとなくエアコンつけるのがためらっちゃってますの。

電力会社から、急に電気よーさん使ってるから、メーターが故障やないかって心配になって

確認しに来たんやで。

節電。節電。

ここんとこ暖かいからエエけど、また寒さもどるしみたいやし風邪ひかんよーにしながら節電もせなね。

みなさんはどんな節電してますか?

友人に教えてもらってんけど、食洗機の乾燥はめっちゃ電気使うらしいで。

こういうちょっとしたことやけど、地味にやっていけば、お財布にも優しいし、地球にも優しい。

エエことや!やっていこう!