歯痛で歯科を受診したけれども、虫歯はない


歯茎が時々腫れて、痛むが歯周病ではない






そんな方は、?(お)血かもしれません


女性なら、生理の期間との関連があるかもしれません






お血というのは、血液が滞った状態


気や血の滞りが原因なので


腫れや、(空気を入れて)張ったような感じとして現れます






生理前に胸が張る


お腹が張った感じがある


背中や腰、後頭部が痛む


歯茎が腫れる


ニキビが出る


目の下にクマがでる


肌が荒れる


なども、お血の典型的な症状です






生理前や生理中は、こうした症状が増幅されやすいので、この時期に限った歯茎の腫れということであれば、指で直接歯茎をマッサージすることで、症状の軽減ができます






ところが、お血自体は、2次的な病証






まず、何らかの原因があって、それが悪化した結果、お血の状態になっています






典型的な原因は


ストレスなどの緊張状態(気滞)


貧血のような症状(血虚)






非常に大まかですが、この二つの状態はお血を作りやすい状態です






お血は血行不良になった状態ですから、マッサージなどで改善させれば良いと考えがちですが、こうした原因がまず改善されないと、2次的な現象であるお血も改善されません






普段からも心がけるべきですが、特に生理中は




万病の元である冷えに対する対策をしっかりする


長時間同じ姿勢を避ける


パソコン、携帯操作など目を酷使する作業は短く


ストレスを避けてゆったり過ごす




などの対策が重要です






血行を促し、毒素を排出し、冷えを解消する


こんにゃく湿布 やり方はコチラ


を普段から取り入れていただくと根本的な解決になります。




生理中の対策としてこんにゃく湿布を行う場合は


関元(お臍から指4本分下)を温めると症状が和らぎます










鍼灸・美容鍼・疏泄マッサージ

ホリスティックケア・プアマナ(puamana)


ホリスティックケアで身体とお話し-logo