秋になって一層空気が乾燥し




アトピーの方は肌の状態がよくないですよね






ある養生法の本で




ニキビアトピーには粘土ローション




と書いてあったのを思い出し




色々と調べていくとモンモリロナイトに目が留まりました








モンモリロナイトはマイナスに帯電しており




陰イオンが陽イオンを引っ張る力によって




汚れを吸着し、皮膜を作り、保湿力を高める





モンモリロナイトの特徴は「膨潤性」と「イオン交換性」




つまり大量の水を吸収して膨れ上がり、汚れや角質は抱え込む




と、いうのを知り




これは良さそう~ドキドキ






早速粘土のローションを作りました




基本の水分は精製水ですが




私はビワの葉の煮出したもので作りました




アトピーには他にも




カモミールジャーマンウォーターも良いとおもいます






作り方





精製水50ml


クレイ小さじ1~2


アロマオイル 5滴


グリセリン お好みで少々





1:精製水にモンモリロナイトを入れて、コーヒーフィルターでこします。

2:グリセリンとアロマオイルを溶かし合わせます。

3:1と2を合わせてよくふって、できあがり。




フローラルウォーターやビワの葉を水分に使うなら




もちろん精油は必要ありません




使ってみるとお肌しっとり




アトピーの娘の肌も粉を吹かなくなりました








ホリスティックケアで身体とお話し-logo





鍼灸・美容鍼・疏泄マッサージ




ホリスティックケア・プアマナ(puamana)