vol.1534 ごめんなさい。今日はもうやる気が出ません | 倉本栄志のブログ ~成長のための一日一言~

倉本栄志のブログ ~成長のための一日一言~

限りある人生、常に成長し続ける人間でありたい。
そんな人間に一歩でも近づくためのブログです。

こんにちは。


連日、日中の気温は高いんだけれど、実は朝4時~5時ぐらいは涼しいのです。

読書やトレーニングにはもってこいです。



◆本日、8月4日の一日一言は・・・


歩くな。走れ。

   のんびり歩いている時間はない。


<この一言で伝えたいメッセージ>

ダーッシュ!!!



◆ごめんなさい。今日はもうやる気が出ません


タイトルの通りです。

諸事情により、今日はもうやる気が出ません。


朝、アイロンがけをしながら気がついて書こうと思っていたことがあったんだけれど、また後日にします。

どんな気持ちかって言うと、海に沈む夕日に向かって、

「バカヤロ~~~!!!」


そう叫びたい気持ちでいっぱいです。

※太平洋では沈む夕日は見られませんが。



僕にだって、たまには(数年に数回)こんな時もあるのです。

まぁそんな感じです。



◆レバレッジ・メモより


「最後の授業 僕の命があるうちに」 ~ランディ・パウシュ~ (2009年1月13日)


<当時の感想>

「時間の大切さ」・・・と言ってしまうと、とっても陳腐な言葉になってしまうけど、改めて痛感。今この瞬間を愉しく生きるために何ができるか。結局は一所懸命に生きるしかない。


<当時のメモ>

1.僕はこうして夢を叶えてきた

(1)グレアム監督が教えてくれた、「頭のフェイント」

 ①失敗しても、誰も何も言わなくなったら、君のことは諦めたという意味。


 ②何か酷いことをしたのに、誰もあえて何も言おうとしないなら、事態は深刻。自分に対する批判は聞きたくないかもしれないが、批判する人は大抵の場合、あなたを愛していて気にかけているからこそ、良くなってほしいと語りかける。


 ③最近は、子どもに自尊心を与えることがあちこちで話題になっている。ただし、自尊心は与えられるものではない。自分で築くもの。子どもの自尊心を育てるために一番良い方法。できないことをやらせて、できるまで必死にやらせること。それを繰り返させること。


2.僕を導いてくれた人たち

(1)ジェイとの出会い

 ①レンガの壁がそこにあるのは、それを真剣に臨んでいない人たちを止めるため。自分以外の人たちを押しとどめるためにある。


3.夢を叶えようとしている君たちへ

(1)時間を管理する

 ①時間はあなたのもの。そしていつか、思っていたより少ないと思う日が来るかもしれない。


・・・次回に続く。



◆昨日の感謝


・アイスをくれた川村さんにありがとう!ご馳走様でした!!!

・ビールをくれたこゆちゃんのママ、ありがとうございます!今晩にでも飲もうか・・・。



◆1年前はこんなこと書いてたね


1回クリアしちゃえば、後は何てことなかったりするんだよね。


お暇な人はこちらも読んでみて。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

「vol.1169 『イトヨ』の発見から教わったこと」(2014年8月4日)

http://ameblo.jp/lotas-kuramoto/entry-11904642022.html



それでは今日も楽しく仕事しよう!

全てのことにありがとう!今日という一日が幸せな一日でありますように!