こんにちは☆ナツQQちゃんです。子育てサークル 『Los Ninos』



  明日のロス二ニョスは『アロマグッズを作ろう』です。

  講師の先生をお迎えして、化粧水を作ります音譜お楽しみに音譜

  特に持ち物はありません*



さて、長いと思っていたGWも終わってしまいましたねえ。

私の今回のGWはどっぷり実家を満喫家

特に出掛けることはなかったけれど、実家での生活は娘子にとって大変刺激的だったようです。


刺激その①

 ナツQの小学生の姪っ子2名

 (実家はナツQの兄家族が同居)

刺激その②

 実家で飼っている4匹の猫

 (すべて雑種で太め)

刺激その③

 チャイルドシート

 (名古屋の家には車はない)

刺激その④

 苺づくし(娘子の大好物)

刺激その⑤

 階段

 (一戸建だから家の中に階段がある)


娘子は、毎日のぼせて大興奮お

姪っ子に「ギャハハ!ギャハハ!」とついてまわり、猫にはひっかかれようが噛み付かれようが「な~な~」と追いかけまわし、チャイルドシートに乗せると殺されそうな声で「ぎィヤアアアアアー!!」と暴れまわり、九州名物の苺を「ご!ご!」と毎食毎食山ほど食べまくり、ふと家の中に階段があるのを発見!上って下りて上って下りて…付き添っていないととても危ないし、何万回でもやるのでもうやめさせようと抱っこすると「ぎィヤアアアアアー!!」あせ


そんな日々を送り、娘子は言葉も動きも表情もなんだかぐっと成長したみたい♥akn♥

名古屋の家では私がトイレに立つだけで不安そうに「うええん」とついて来るのに、実家では後追いもなし。

こりゃ楽だ、と私もウキウキラブラブして、娘子を実家に預けて飲みに出掛けてみたけれど…

「私がいないことに気がついて泣いているんじゃないかしら…?いいえ、泣いているに違いないわ!」

と、なんだか心配に…あせあせ

あわてて帰ってみると、当の娘子は苺をたらふく食べ、ご満悦でグーグー寝ていました…う~ん、親はなくとも子は育つ?


ロス二ニョスでお友達やママと接しているせいか人見知りも全くなく、じいじ、ばあば、兄夫婦にも抱っこをせがみ、みんなをメロメロにしている娘子ラブ

私に固執することは全くなし…

助かるし楽なんだけど…

ちょっと淋しい。

こうして親を離れ大きくなっていくのね…ほろり♥akn♥


で、昨日名古屋に戻ってきたのですが、娘子は「うええん」の甘えん坊に逆戻り。いつもいつもまとわりついてきて何もできません。んもー!どうしたあの実家での親離れは!?

ああ、やっぱり実家は良かったくま

実家での生活がすでに懐かしい…。
子育てサークル 『Los Ninos』