ベリスコ・カヴァ・ブリュット | ゴルフとワインどっちがメイン?

ゴルフとワインどっちがメイン?

今まで趣味と言えばゴルフだけだったのに、いきなり2013からワインにハマりだしたオヤジの日記。

何か気がつけば書くの忘れてたりするのは年なんですかね?( ̄▽ ̄;)

昨日飲んだワインを書く前に一昨日飲んだワインを書かないといけなくなってしまいました。

てな訳で標題のワインです。

うちの奥さん泡&白好きなので結構な在庫を抱えるようにしてるんですが、ここのところの財政事情で買ってないもんだからデイリーの泡の最後の一本になってました(^_^;)


ベリスコ・カヴァ・ブリュット
基本的にうちは瓶内二次発酵で作られているのに安いカヴァが大好きです。

アロマや味わいが若干シャンパーニュには劣るものの、コスパを考えると気軽に飲めますからね。

これも瓶内熟成期間はそれほど長くはないのでしょうが(熟成途中のグリーンイエローっぽいカラー)、アロマもレモンに熟してない青リンゴのような酸味の強さを感じます。

でも泡はかなり細かく、舌にくる泡の刺激が柔らか目。
ミネラル感はやや薄いものの、果実味はあるし、セット購入の一本800円代ならお買得と言える一本でしょう( ̄¬ ̄)

エチケットはシンプルだけど良いデザイン。

単品で売っているのを探すと1000円ちょっとなので、またセットで買うのが良いかもですが、そうするとあまり出来の良くないワインも入ってくるのが難点ですよね。

今日はこれから奥さんとベイマックス見てイタリアンでお食事です。

どこでお昼食べようかな~