「平和」って?? | LOVE THE EARTH 〜平和の宴〜

LOVE THE EARTH 〜平和の宴〜

あいぼんの日々の記録、自由帳。
なんでも書きます♪( ´▽`)

同じ日なんてまたとない。
日常が旅ってスタンスで。

何気ない毎日にキュンとする感動を。
ささやかなしあわせ、感謝を。


LOVE THE EARTH
〜平和の宴〜





「平和」



この言葉を聴いて、
あなたはどう感じるだろう。
どんなイメージが浮かぶだろう。


たった漢字2文字の言葉では
表現できないほど深く、
単純なものではないと
わたしは思う。



{3C185317-1E49-4167-B7AD-B9B64110E51D:01}




戦争と平和」というように、
戦争と対比されることが多い。
今、戦争をしていない日本は
平和ボケしていると言われる。


でも、戦争というモノサシだけで
平和を測ることができるのだろうか。




年間、11万人の人が自ら命を絶つ。

収入の二極化が進み、
6人に1人のこどもが貧困状態。

3人に1人が高齢者の超少子高齢化社会。

年間、約40兆円の医療費。

一般的な就活に苦しみ、新卒後、
3年以内に仕事を辞める人は30%。



これが現在の日本の状況。
すべてが悪いとは言わない。
捉え方によっては前向きに
捉えられるかもしれない。


でも、果たしてこの現実は
「平和」と言えるのだろうか。




年金、税金、医療、政治、経済、、、
様々な問題がわたしたちを取り囲み、
未来への希望よりも
不安を増大させている。


どこか元氣のなくなってしまった国。


わたしはそう感じている。




もちろん、
ワクワクするような夢を持って
未来への希望を胸に前向きに
生きている人も知っている。


でも、多くの人々が
先の見えない将来に不安と
恐れを感じているのではないか?
夢や目標を持たず、毎日何も感じず
ただただ生きているだけではないか?




「平和」


これは、ひとつの
モノサシでは測れないものだ。
簡単に説明できるものではない。
だからこそ、わたしはわからない。



平和とは一体何なのか?
どんな基準を満たせば
平和と言えるのか?


わたしにはまだわからない。




しかし、実体験を持って
今のわたしが思うこと、
これが平和だと言えることがある。


それは、
平和は感じるもの
だということ。



平和の定義付けはできない。
でも、ただただその空間を、
時間を、人を、こころで感じる。


そこに居心地のいい
しあわせを感じられれば、
それはまぎれもなく「平和」。




戦争していないから平和、
戦争しているから平和じゃない、
ではない。


こころが平和であれば、
きっと争いは起きない。


何か事象があるから、ではなく
わたしたちのこころから
始まるんだ、と。



これは何も
戦争に限ったことではなく
政治や経済、人間関係、
すべてに当てはまると思う。



この世界はすべて、わたしたちの
こころの投影ではないでしょうか。


誤解も生みそうだけれど、
根本はこれだと思っています。





わたしの夢は、


{12A03D26-B281-4C9C-8163-39CE050676FD:01}



でも、わたしは気づきました。


この世界はもう愛に溢れている。



道も、コップも、自然も、ひとも。
すべて誰かの想いから、
愛があったから生まれたもの。

戦争もひとつの愛のかたち。
恐怖や憎しみも愛の一部。


だから、この世界には愛しかない。
すべて愛でできている。

そう思います。




しかし、その一方で
まだまだ無関心が
のさばっている世界でもある。




愛情の反対は無関心。

かの有名なマザーテレサの言葉。



ひとりひとりの無知無関心が
みえない暴力となり、
結果的にわたしたち自身を
苦しめている。




戦争、環境問題、人権侵害、貧困、
食糧問題、格差社会、、、


これは何も
今に始まったことではなくて。
いつの時代も
完璧な時代なんてありません。


そりゃそうや。
人間は完璧じゃないんやから。




人類は愚かだけれども、
日々進歩している。
着実に世界はよくなっている。



でも、よくなっていく一方で
必ず弊害もついてくる。


物事は必ず、
対極の方向に引き合う。
慣性の法則が当てはまる。



{DB7A0B2C-61F5-4E6B-8EE9-E97CBE604B65:01}




今、わたしたちは
未来のこどもたちから
エネルギーやお金、
資源を借りている状態です。
人間のための成長!成長!を
追い求めた結果。

でも、本当はエネルギーも
分け合えば余るはず。



もう、人間同士で奪い合い、
争い合うのはやめませんか。


もう、わたしたちのいのちの
源である豊かな自然を
破壊するのはやめませんか。


もう、自分には関係ないから
自分さえよければそれでいいんだ
という、いずれは自分をも滅ぼす
貧しい考え方をやめませんか。




同じ生物やねんから。
みんなつながってるんやから。

ひとも、動物も、自然も、
地球も、宇宙も、すべて。


何ひとつ分断されるものはない。
うちらはみんな生かし合って、
生かされている。



{B0B6D0B3-7D8D-40DE-9890-4F6DAE84B7D2:01}




なのに、国境をつくったり
経済利益や権力のために
誰のものでもない地球の
土地を奪い合ったり。


そんな無駄なことはやめよう。
お金を使うなら、もっともっと、
みんながしあわせになることに
お金を使おうや。


本来、お金は
そのためにあるんじゃない?


お金=ありがとうの対価


って言うけど、それならもっともっと
この世界はすばらしいはずで。
人間がお金にとらわれることはないはずで。


お金もおともだちやろ、って。
そんな感覚がいいんじゃないか。


みんなをしあわせにする
優しくてあったかいおともだち。



そんなお金が、
不幸しか生み出さへん
戦争を起こすなんて。
環境破壊するために
使われてるなんて。
人間も苦しめるなんて。



{7300D739-387B-4E95-8EE1-7669309AF0A5:01}





色んなことを知れば知るほど
やっぱり今のこの世界は、
この世界のシステムは、
根本からおかしいんじゃないか
って思うわけで。



うちらがあたりまえって
思ってること、そうやって
暮らしてること、それ自体が
実はものすごく悪やったり、
害やったり、そんな気がして。




やからもう、人間同士が
争ってる場合じゃない。


動物も、植物も、地球も、
わたしたち人間も。
みんな悲鳴をあげている。
こころの叫びに耳を傾けよう。



みんなが共に生かし合って、
ほんまの意味で
共生ができてる世界を
これから創っていきましょう!



{07901837-4497-4AEB-ACA7-BD379911595B:01}




わたしの原点。
平和になる



まずは自分のこころから。