パリでは、地下鉄(通称メトロ)や、電車(RERや国鉄の郊外線)に犬を連れて乗ることができます。(どのサイズも可で、通常大人料金の半額のチケットにて、ただし口輪をするという規則あり)

 

 

 

{4B1E2613-1949-4252-81E4-DFD4BED59574}

 

{C277C0B2-899C-4F2D-9153-8D26F1CD53D0}

 

 ルーヴル美術館のあるリヴォリ通り(左手前が美術館)で、撮影を試みるも、じっとしてられず、あっち向いてホイの後は、イライラ顔のミラ

でもしっぽは宙に浮いているけどね^0^

 

 

{33DC7EC4-9EF6-44DB-825F-AC0A56C7DE11}

この日は、Ⓜ️メトロ一番線のルーヴルーリヴォリ駅から乗ってみたワン🐕 

プラットフォームに降りたところ。

 

ルーヴルのそばの駅だけに、彫刻オブジェが何体か並んでいます。手前にみえるのはミロのヴィーナスでしょうか...

ここは観光客の利用が多いので、きれいに改築されているけれど、全部の駅がこんなにキレイなわけではないからね💦

 

 

 

 

{ACFEDCDE-248B-4B51-B439-28EE383AD1D5}
先ほどのリヴォリ通りでの堅い表情とうって変わって、なんだか上機嫌になったみたいだわね😄
 
ミラは人に噛みつく犬ではないので、口輪をせずに乗りますが、一度検札にあった時、「口輪をしないとダメだけど、今回は許してあげる」、と見逃してもらっちゃった😮
一応携帯した方が良さそうです。
 
一歳前後のころは、とにかく落ち着きがなく(吠えの心配は全くないけれど、あっち行ったりこっち行ったり、人の荷物や足元をクンクンしたり、車内のど真ん中でへそ天になったり^_^;;) 電車に乗る時はヒヤヒヤしていましたが、この頃は大分冷静に乗れるようになり、まわりの乗客にも概ね温かく見守って頂いております。
 

 

 

{82F04455-2394-4E15-8118-9F63C73256BE}
その後は、郊外線のRERに乗って帰ったワン🐶
お昼過ぎで、空いていたので、ゆーったりと🙂
 
 
 
{939BFA22-E8DF-4C32-A9EC-AA0B3407EC08}
途中で車窓からゴルちゃんも見かけたよ♩
このこも口輪してないしね😉
レトリバー系の犬には規制が甘いのかもね。
 

 

こんな感じで、週に2-3度は、パリの電車を利用しているミラです^-^

 

 

 

いつもご訪問ありがとうございます!

 

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村