久しぶりの筋肉痛です?? | ZUMAのブログ

久しぶりの筋肉痛です??

昨日の月曜日は、近所の河川敷にオフロード走行をしに行ってまいりました!!

 

いや~~~久しぶりで、テンション上がってしまい、

今日は見事に筋肉痛です・・・・

幸い転倒等も無く、新たな発見もしてしまいました!!

全く知らなかったんですが、かなり本格的な、

バイク用のコースも発見いたしました。

 

また機会がありましたら、行きましょう!!

 

さて、今日は昨日とは打って変わって、あいにくの雨ですが、

売約車両のCB400Fのエンジンの腰上を組み付けちゃいます。

 

 

まずは、純正のスタンダードサイズのピストンを洗浄してカーボン等を落としていきます。

 

その際、リング溝などにもカーボンが残っている場合があるので、

こちらもきれいに落として置きます。

 

 

そして、純正のピストンリングを取り付けて行きます。

 

 

ピストンリングが付いたら、コンロッドに各ピストンを組みつけです。

 

 

ココからは一気に、シリンダー、シリンダーヘッドを組み付けます。

 

シリンダーを組み付ける際には、リングの合い口の向きや、

ガスケットの向きなども注意します。

 

 

CB400Fなどはこの、腰上の組み付け作業がポイントなんですね~~!

ガスケットを交換してもオイル漏れが止まらない場合などは、

ほとんどがこの作業が原因です。

 

特に、シリンダーヘッドの組み付けは、非常に気を使います。

 

ヘッドを組み付けたら、カムシャフトを載せて、

バルブタイミングを合せてカムスプロケットを組み付けます。

 

このエンジンは、SOHCなので、カムシャフトは、1本のみです。

カワサキのZ系などは、DOHCなので、カムシャフトは

インテーク、エキゾーストと各1本ずつで2本付いております。

 

 

また、このエンジンは、シリンダーヘッドカバーに、ロッカーアームなどが付いているます。

カムシャフトのジャーナルも、ヘッドカバーと共締めになっております。

 

 

ヘッドカバーを取り付けて、お次はタペットクリアランスの調整です。

 

 

エンジンを組み付ける際には、クリアランスをかなり大きく取っておくんですが、

組み付け後は、ゆっくりクランキングさせて、バルブを落ち着かせてから、

タペットのクリアランスを調整していきます。

 

 

ついでにタペットキャップのOリングも全て交換して置きます。

 

 

タペットクリアランスを調整し終わったら、

キャップを取り付けて、ブローバイカバーを取り付けです。

 

 

また、マフラーも、ヨシムラタイプの集合菅に変更です。

 

 

とりあえずココで一段落です!!

 

いや~~しかし、久々のオフロード面白かったので、

本気でレーサーが1台欲しくなっちゃいました!!