今日は仕事が休みだったので、午後から仙台市泉区の某ホビーショップヘ行きNゲージの線路を買い、それから当方が最近入った「グルっぽ」で、来月の16日に予定される、「ARC・あおば鉄道ファンクラブ」初の夏のイベント会場の下見を兼ねて、「天ぷらさとうや」さんに行ってきました。

で、「天丼と麺」セットを注文して食べましたが、けっこう美味しかったです。 ヾ(@°▽°@)ノ
いつもならこれ位は軽く食べれるボリュームなのですが、休みで動いていないせいか、かなりきつかったです。( ´(ェ)`)

食べ始めてから、当方の自己紹介をしましたら、アイスコーヒーをご馳走してくれましたが、当方コーヒーは嫌いでないので飲めなくはないのですが、体の調子が悪いと嘔吐きますので見事ビンゴでした。

16日は当方の車両も提供する事になりましたので、来月が楽しみです。
KATO製の非冷房103系電車を10両編成にして走らせる予定となっております。(ウグイスとスカイブルーの2編成の予定。)
あとは長いものですと、153系電車11両編成位でしょうか。またクリーニングカーとして、193系電車も出動予定です。カマはED78を予定していますが、いずれの車両も最近全く動かしていないので、近々動作チェックしないと行けないなぁ。
それからリクエストでターンテーブルもと言われましたので、こちらも持って行きます。
車で乗り付ける予定ですが、かなりの荷物になりそうだなぁ・・・(‐^▽^‐)

さて、今日も「歩王殿下」が来るというので、少し待ちました。
さとうやの店長さんに話を聞いたら、当方と「歩王」さんは同じ昭和44年生まれとの事。
夜7時半過ぎに「さとうや」さんにご来店。
なかなか同年代の「鉄」の方と話す機会が無いので、楽しかったです。
更に「鉄ちゃん談義」に花が咲いたのは言う迄も有りません。

色々話しているうちにお開きとなり、お店を出たのは夜9時に・・・。
今日はお世話様でした。
そして初めて来店して「さとうや」さんには遅く迄お店を開けさせてしまい、すいませんでした。
また当方休みのときに遊びに来たいと思います。

では。

ペタしてね