バスティア | 【ぷよクエ】うさぎとくま

【ぷよクエ】うさぎとくま

ぷよぷよクエスト ギルド【うさぎとくま】のブログです。
カードの個別能力やランキングも随時作成中です。

最近のギルドイベント討伐数
723体(Drエッグマンラッシュ)→727体(第二回司書官ラッシュ)→831体(第三回司書官ラッシュ)

基本情報

  総評 B          
コスト 26 属性 タイプ バランス・単体
リーダー
スキル
バランスタイプの体力と回復力が1.8倍になる
スキル ターンを経過せずにだいれんさチャンスを発生させる 
黄:40→35
バトル -
特攻 -
コンビ
ネーション
ガールズ、どうぶつ
ステータス Lv1 Lv99 成長幅 +換算 +MAX 評価 総合
たいりょく 2127 3633 +1506 363.3 4633 A B
こうげき 692 1338 +646 267.6 1838 C
かいふく 446 930 +484 465 1130 A
                   
その他情報                
LS評価 多色 単色 クエスト バトル
B B B B D⁺
S評価 多色(サブ) 単色(サブ) みんなでクエスト ギルイベ
A B⁺ B⁺ B B⁺
                   

 

◆LS評価・・・リーダースキルの評価

  伝説成獣シリーズ共通のスキルです。

  詳細は「セトカ」の記事参照。

 

◆S評価・・・スキルの評価

  こちらも伝説成獣シリーズ共通のスキルです。

  詳細は「セトカ」の記事参照。

 

◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価

  リーダーとしては耐久パーティとなりますが、雅楽師シリーズの

  方が倍率も高くスキルも強力なので、リーダーとして使用する

  優先順位は低めです。サブでの運用が基本です。

  多色であればスキルも無駄なく使えるため、割と優秀です。

 

◆単色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価

  基本的には多色と同様です。ただ、単色の場合、スキルが

  ちょっともったいないため、できれば多色のサブとして使うと

  良いです。

 

◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価

  やはり上位互換となるカードが存在するため優先順位は低めです。

  無課金でも手に入るカードのため、他にカードがなければ使っても

  みましょう。

 

◆みんなでクエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価

  こうげきが低いため、少し使いにくいですが、良スキルのため、

  要所で役に立ちます。コンビネーションも発動させやすいため、

  コンビネーションで火力を上げていきましょう。

 

◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価

  ほぼ使えないです。こうげきも低くあまりいいところがありません。

  他にこうげきの高いカードを使いましょう。

  サブで使用した場合は、コンビネーションの発動しやすさが

  あるため、使えなくはないです。

 

◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価

  それなりに使うタイミングがありますが、やはり優先順位は低めです。

  要所で使えそうで、使わないといったカードです。

  ただ、雅楽師や漁師を持っていないのであればこのカードを入れて

  見てもよいでしょう。

 

◆おすすめサポートカード

  ナルカミ

  雅楽士は必須です。

  漁師でもOKです。

  戦乙女アルル

  黄属性なら入れたい。

  ただ、持ってるならこちらの

  カードがリーダーか。

  アレックス

  童話シリーズは便利です。