基本情報 |
総評 | B | ||||||||||||||||||||||||||||||||
コスト | 34 | 属性 | 赤 | タイプ | バランス・単体 | |||||||||||||||||||||||||||||
LS | 通常攻撃時のみ、赤属性カードが連鎖したときの連鎖数に応じた攻撃力増幅効果を5倍にする | |||||||||||||||||||||||||||||||||
S | 3ターンの間、このカードの通常攻撃が6連続攻撃になる。 赤:40→35 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
バトル | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
特攻 | - | |||||||||||||||||||||||||||||||||
コンビ ネーション |
魔導学校、ガールズ、ヒロイン、剣士 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
ステータス | Lv1 | Lv99 | 成長幅 | +換算 | +MAX | 評価 | 総合 | |||||||||||||||||||||||||||
たいりょく | 2512 | 3884 | +1372 | 388.4 | 4884 | A | A | |||||||||||||||||||||||||||
こうげき | 1516 | 2104 | +588 | 420.8 | 2604 | S | ||||||||||||||||||||||||||||
かいふく | 322 | 763 | +441 | 381.5 | 963 | B | ||||||||||||||||||||||||||||
その他情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
LS評価 | S評価 | 多色 | 単色 | クエスト | バトル | ギルイベ | ||||||||||||||||||||||||||||
B | A | B | B⁺ | B | C⁺ | C | ||||||||||||||||||||||||||||
◆LS評価・・・リーダースキルの評価 上級者向けのリーダースキルです。 スキルの説明がいまいちわかりにくいですが、 通常攻撃時のみ2連鎖目以降に赤ぷよを消すと攻撃力が いつもより高くなりますよ。というスキルです。 また、天騎士シリーズは4倍であり、完全上位互換です。 体感的には、3コンボ、4コンボ目あたりで消せるとすごい 火力が出てる気がします。 細かいデータについては他のサイトにきっと書いて あるのでそちらを参照してください。 基本的にリーダースキルを発動させるのは難しいです。 スキルを合わせて使う必要があります。 また、あくまでも通常攻撃のみ、倍率に補正が入るため、 スキル使用によってぷよが消えても全く火力が出ません。
◆S評価・・・スキルの評価 魔導剣士シリーズはそれぞれ固有のスキルを持つ珍しい シリーズとなっています。 剣士アミティには3ターン6回連続攻撃がついています。 リーダースキルとスキルがかみ合っていますが、 そもそもリーダースキルの発動条件が厳しいので、 あまり有効活用できないのが痛いです。 ただ、サブとして運用するのであれば強力です。 聖獣拳士シリーズのように通常攻撃のみに倍率発生する リーダーのサブとして使用すれば非常に高い火力を出す ことが可能です。
◆多色・・・多色デッキのリーダーまたはサブでの評価 赤特化かつ、赤属性のみ倍率補正のため使用は難しいです。 最近は多色が多くなったため、疑似単色が可能ですが、 あえて使用する必要性はありません。 ただ、ステータスは平均して高水準でまとまっており、 サブで使うのであれば多少利用可能。
◆単色・・・単色デッキのリーダーまたはサブでの評価 リーダーで使うには練習がかなり必要であり、 どんなに上手くなっても運要素が強すぎるため、 リーダーの運用は難しいです。 サブであれば高ステータスなこともあり、なかなかの 強さを発揮します。 ちなみに魔導剣士シリーズにおいて残念ながら、 プラス換算値では最も低いです。 ※といっても他のカードに比べたら十分高いです。
各ステータスは次の順位 プラス換算値(5位) アミティ < リデル <ラフィーナ < シグ = クルーク たいりょく(同率2位) シグ = クルーク < アミティ = ラフィーナ < リデル こうげき(同率1位) リデル = ラフィーナ < シグ < アミティ = クルーク かいふく(5位) アミティ < リデル = クルーク < シグ = ラフィーナ
◆クエスト・・・リーダーとしてクエストで使用したときの評価 上記の通りあまりお勧めできません。 ただ、使いこなせればどんな相手でも強力な火力で 一掃できるので、使える方にとっては良いカードです。
◆バトル・・・リーダーとしてバトルで使用したときの評価 リーダースキルが発動すれば火力は最高峰ですが、 運要素が強すぎるためあまり向きません。 一発逆転を狙うのであればありですが、 安定して戦いたいなら普通のアミティの方が戦えます。
◆ギルイベ・・・ギルドイベントとして使用したときの評価 リーダーとしての運用は攻撃倍率のみのため 難しいです。使用するならサブの火力枠で使うとよいです。 |
◆おすすめサポートキャラ
![]() |
ミヤビ | 雅楽士は必要です。 |
![]() |
レベッカ | 連鎖の補助に。 |
![]() |
グレタ | 運が良ければ連鎖します。 |