歌舞伎のような伝統芸能、

実はその根底には、

ヘヴィメタやヴィジュアルロックがちゃっかり受け継いだ、

共通因子がありました。

伝統芸能から来る共通因子

そしてその因子に私が驚愕したのは、

実は今若者の間で密かに流行っている、

三波春夫でした【リンク】。


私がエンタメについて吐いている暴論の一つとして、

三波春夫はヴィジュアル系の開祖という説があります。

三波春夫~俵星玄蕃フルバージョン~【リンク】

直立不動が当たり前で、

殆どの歌手が白黒の紋付き袴で歌っていった当時、

あでやかでカラフルな着物で、

華やかなステージパフォーマンスと妖艶な流し目、

当時まだ白黒だった紅白歌合戦の映像が、

突如フルカラーになった衝撃は、

おそらく後のヴィジュアルロック以上だったでしょう。


***********

続いて本日のアメクリップご紹介は、

そんなエンタメの系譜を思い出させてくれた、

咲希癒仁子さんです。

ヴィジュアルなパフォーマンスの強さで癒されたい、

それはあらゆる伝統芸能から最新のエンタメまでを貫く、

共通のテーマです。

【映画・歌舞伎のルーツ】&るるみさんご紹介

●アメクリップであなたのブログを紹介しませんか?




1日1クリック、ご協力ありがとうございます。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ オカルトへ
にほんブログ村

紹介記事で毎日ブログが書ける、
アメーバブログを相互紹介できるアメクリップ!
アメクリップ
ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる
【アメクリップ】


♥♥♥「自分との報連相」セッション【お客様のご感想】♥♥♥

「とってもはっきりしたビジョンが浮かんできて、おかげでスッキリしました。」
「(講演)途中から参加で、過去生がバッチリ出てきました。」(「ヒプノフェスタ2011」アンケートより)
「結婚できるかもしれないと希望が湧きました。」

「自分って何!?」というお悩みに、★DelightChannelの「自分との報連相」セッションご用意してます。