突然ですが、ブログCrescent Diaryの記事量が多くなったので、次のブログに引っ越します。

 

Crescent Diary 2 

 

 

 

三日月が好きなのは変わりません。

このブログはこのままにしておきます。

 

新しいブログは、小さなミルクパンパヴェを焼いたことから。

 

 

よろしければ、新しいブログでもおつきあいいただけると幸いです。

 

クランベリーとオレンジピールとクルミのバトンパンを作りました。

 

焼きたてのいい香りが広がります。

 

ねじねじが食感を面白くします。

 

 

クランベリー、オレンジピールはお湯でサッと洗ってザルにあげておきます。

クルミはローストして粗刻み。

 

水分が多いのでまとめづらい。

 

 

 

30℃60分発酵、パンチ、30℃60分発酵でこのような状態に。

 

 

生地をガス抜き麺棒の長さくらいに伸ばして、クルミをのせて、折って伸ばして、

 

 

目分量で8分割。

 

ねじって、4本ずつ鉄板2枚にのせました。

 

成形。

 

30℃30分発酵後に、いよいよ焼成。

発酵は2枚一緒にできるのですが、焼成は4本ずつなのがもどかしい。

 

 

ふぅ。

焼き上がりました。

バトンパンは作るのも食べるのも楽しいですね。

 

また作りましょう。

 

 

明日から2月ですね。

健康第一です。

 

 

ブルーベリーベーグル。

 

冷凍ブルーベリーを練り込んで焼きました。

 

 

思っていたほどブルーベリー色がでなかったです。

ブルーベリーパウダーを入れると、もっと紫色になると思います。

 

 

久しぶりのブルーベリーです。

 

 

成形

ひとつミニサイズにしました。

 

 

 

撮り忘れましたが、ケトリングは今までで一番スムーズでした。

大きなフライパンが役立っています。

茹でたら、すぐにオーブンへ。

 

焼き上がり。

焼き色がちょっと……ですが、もっちり食感です。

 

 

ブルーベリーベーグルにクリームチーズ、ブルーベリー、りんごも挟んでフレッシュな味わいのサンドウィッチにしました。

野菜のスープ煮、飲むヨーグルトを添えて、ブルーベリーベーグルプレートの出来上がり。

 

ベーグルはアレンジ自在ですね。

 

 

1月も残りわずか。

一日一日を大切に。

 

 

イングリッシュマフィンを作りました。

 

横半分に切ってトーストすると外側カリッと美味しくなります。

 

食べ方は大きくふたつ。

卵やハムなどをのせるお食事系とジャムやはちみつなどを塗るスイーツ系。

ケーキ代わりにデコレーションするものもあるようです。

 

今日は、イングリッシュマフィンでおやつ。

 

りんごコンポート(りんご、はちみつ、レモン汁)、ふんわりホイップクリームをのせて、シナモンパウダーをふりました。一見、パンには見えません。

 

 

イングリッシュマフィン作りに必要なもの……それは、コーングリッツですね。

 

製菓製パン材料はコッタさんでほぼ揃います。

 

一次発酵後の生地を6分割。

 

ベンチタイム後に丸め直して コーングリッツをまぶします。

レシピではよく、水を霧吹きで…とありますが、最近は、ぽちゃんと水につけてからコーングリッツをつけています。

 

イングリッシュマフィン型に入れて、二次発酵。

 

むくむく膨らんで、このままでは蓋ができません。

 

ラップの上からそっと押さえて、上を平らに。

 

蓋をしめて、オーブン180℃15分。

 

中の様子が見えないので少々不安。。

 

おお!いい感じに焼けました!

 

 

焼きたては、そっと持たないと指のあとがへこみます。

 

 

 

紅茶を淹れて、ティータイム。

ルピシアのユニオンジャックを選びました。

オーソドックスなお味の紅茶です。

 

 

明日も 皆さまご安全に!

 

 

ルピシアの信楽 熟成ほうじ茶を淹れました。

 

香ばしくて美味しい。

 

濃厚な味わいの一番茶をじっくり寝かせて焙じた、滋賀・信楽のほうじ茶だそうです。

 

しみじみと…しみわたります。

 

お菓子は冷凍しておいた、りんごグリッシーニです。

 

粒あんトッピングで楽しく美味しく。

 

グリッシーニとあんこの相性は抜群!

 

あんこって、すぐれものです。

 

 

 

今週もお疲れさまでした。

 

良い週末をお過ごしください。