毎度!ゆめみです。

今日は今現在スタッフとして関わっている(無謀にも立候補した)

webフリペフェスのご紹介でございます!

 

フリペフェスってなんぞや?と言うところでもあると思うのですが、

これは、あな吉手帳術ユーザー有志による立ち上げの元(あな吉手帳のオフィスとは関係ありません。あくまでユーザーがやろうと言いだしたことなんです。それもすごいよね?ウインク

 

私からみた参加するメリットです爆  笑

「自宅に居ながら全国にいるユーザーさんを知ることが出来る」

「遠方や小さいお子様がいて手帳カフェに参加が出来なくて、モチベーションが中々維持できない方はこれを見てテンションあげられる!

「意外とご近所さんにユーザーがいる!インストラクターや講師もご近所さん!?

「あな吉手帳術以外にも色々活動されている人がいるからそれもチェックできるグッ

「PCPC立ち上げないといけないけど、WEB上でさくっと見れたりする」

 

私からみたデメリットですえーん

「何を書いたらいいかわからないし、PC詳しくないからわかんなーいショボーン

「PC立ちあげるのが面倒もやもや

「完成したものを見ないかも・・ガーン

 

そう、どんなものにもメリットデメリットってありますよね。

でもね、自称人見知りな私がスタッフに立候補までしてしまったのは、

「全国のあな吉手帳ユーザーと繋がりたい!!

という気持ちがあるからなんです。

100冊あったら100冊いい手帳なんです。

だからみんなの手帳が見たい。

 

全国行脚は難しいし(していらっしゃるかたはいますけども。ね、♪ななっち♪さんラブラブ

平日フルタイム勤務の身としては平日のカフェは中々いけないし。

 

ということで、じゃんじゃんお申込みお待ちしてますよっキラキラ

フリペフェス参加者様へ向けて、あなたの熱い胸の内を教えて下さいませラブ