マニラで湯舟&足湯! | 子連れでマニラに住んでみる

子連れでマニラに住んでみる

0歳と2歳を連れてマニラに引っ越しました。
2016年11月からBGCに住んでいます。

以前、湯舟がない今のコンドでどうやって子供2人とお風呂(シャワー)に入るか書きましたが...
(➡︎湯船がない!

先日、この作戦に不可欠なビニールプールが壊れてしまいました大泣きうさぎ


妹ちゃんを洗っている間に、長男を留めておくため必ず必要な湯舟がわりのビニールプールイルカ
マニラに来て3ヶ月たち、ついに穴が空いて膨らまなくなってしまいましたアセアセ
妹ちゃんが新生児の間に使っていた沐浴用で、簡易なやつだったから、むしろここまでよく頑張ったと言えるのですが。


これは一大事!!


このビニールプールがないと、2歳長男(お風呂は遊び場)を留めておけない!
むしろプールがないとシャワーすること自体嫌がりやがる可能性大カナヘイびっくり


間髪入れず、買いに行きましたアセアセ


行ったのはMARKET!MARKET!の「METRO 」の3階、子ども用品売り場(➡︎METRO)。
さすが、赤ちゃん用バスタブありました。
しかもけっこう選択肢あり。

いろいろありましたが、うちは入るのが赤ちゃんではなく2歳半の幼児なので、一番深くてガッチリしたコレを買ってきました。

{D3D4BEE6-E3CA-4910-A17D-A9FB39164585}

高さは大人の膝くらいまであります。
上からみたところが下の写真。

{E6E4ECCD-94F3-4408-B691-B03AB37F643D}

ちゃんと椅子と排水口がある。

これ、ひとつ1950ペソ。
日本円で4350円くらい。

まぁ安い買い物ではないです。
並んでた中でも一番高かったかもしれない。
でも、毎日使うものなので仕方ないよね、と自分に言い訳して買ってきましたが。


これが大正解キラキラ


今までの小さくて弱いビニールプールではできなかった、
◆長男が肩までお湯に浸かる
◆妹ちゃんも長男と一緒にお湯に入る(超狭いけど)
という2点ができるようになったのですルンルン

かつ、ビニールプールにはなかった排水口があるので後処理が断然ラクカナヘイきらきら
今までは水を抜くのにビニールプールをひっくり返す必要がありました。
するとどうしても水が広範囲に広がって、トイレの方までビショビショになりがちだったのです。
コレだとバスタブの排水口をバスルームの排水口に合わせて水を抜けるので、周りに水が広がらないカナヘイきらきら


さらに


コレで大人も足湯が楽しめるルンルン
今までもやろうと思えばできましたが、ふにゃふにゃなビニールプールではイマイチやる気にならなかったのです。
が、後片付けもラクだし、コレならやる気になる温泉



そう、足湯。

やらなくてもなーんにも困らないんですが、たまにやるとホント気持ちいい。
湯船に入らないシャワーだけの生活にはもう慣れたのですが、やっぱり身体の疲れが取れずに静かに溜まっていく感じは否めない。
足だけでも浸かると、やっぱり違いますねぇ。
まぁもちろんホントは全身熱いお湯に浸かりたいところですが...。

こんなところに、自分が日本人であることを実感します。


こうして毎日、バスタブは大活躍ルンルン
こんなことなら、さっさと先代湯船(ビニールプール)を捨てて、早く今のバスタブ買えばよかった...。 



今回のバスタブの教訓。

どうせ必要になるものなら、
◆早く買ってしまう!
◆少し高くてもいいものを買う!
が正解だなぁと思った、ウチのバスタブでした。