とろっととろけるフランスのカマンベール ド ノルマンディー
しっかりとした硬さのスペインのマンチェゴ。
またひとつ 新しい幸せに気づいてしまいました。。。
今日も潜在意識で人生を変える!
ご訪問下さって、本当にありがとうございます。
潜在意識を変えていけるメソッド
シータヒーリング
カウンセリングスクール
パーセプション ジャパン代表
こころコンシェルジュ 秋山まいです。
…って昨日までと名称を変えてみました^^
先日 スターピープルという雑誌のかたから
今月末発売の、シータヒーリング特集号にて
お声かけいただいて掲載をしていただくこととなり
会社としてやっていくこと、そして世界に拠点を置くことも
視野に入れての名称に変更することにしました。
パーセプション Perceptionというのは
認識、理解、知覚などのこと。
よく広告の世界では今までのブランドイメージを変えていく
ときなどにパーセプションチェンジという言葉を使ったり、
投資や市場調査のシンクタンクなどでも
パーセプションギャップなどと市場の認識と実際の数値との
ギャップなどを表す時に使ったり…
そのパーセプション=「そう思っていること」があたりまえでなく
自分で創っていけることに気づいてもらう。
働きかけていく。変わっていく。
そのご案内をしていきたいという思いから
こころコンシェルジュという呼び名、
日本だけでなく世界にも発信していく意味から
ジャパンという名称も入れました。
これからの自分が楽しみです~!
さて今日のお写真は
昨日ご紹介したチーズ検定後
講師のフードコーディネーターtomocaちゃん が
ご用意して下さった懇親会での一枚。
こちらのチーズはフランスのカマンベール ド ノルマンディー、
そしてスペインのマンチャゴです。
合わせたワインはチーズでもちょっとはずして白。
(ともちゃんの受け売り~^^わかった風をよそおう(〃∇〃))
Domaine Fouassierです。(読めないf^_^;)
リーズナブルでとーーっても美味しいワイン。
チーズとこの白ワインを一緒に含むと
味が変わる~!凄く美味しい!
チーズ検定受講前の私だったら
ああ、カマンベールチーズだな、くらいしか
わからなかったのに
チーズ検定を受けたことでその背景や奥行き…
このお写真から受け取れる情報量が
格段に増えたこと…
まさにパーセプションチェンジ!
価値観が上がりました。
一つ一つの価値観が上がるってことは
それを享受できる幸せが増えるっていうこと。
チーズの世界にふれただけで
世界中のかたの味覚にも思いがひろがって…
また改めてレポートしますね!
では今日のお写真からのメッセージです。
「意識を向けること」ときました。
このカマンベールくん、固めのマンチェゴくん、
そして白ワインちゃんから
そうだよーー!という声が聞こえてきました。
今までちゃんと意識していなかったことに
意識を向けていく。
すると世界がグーーン!と広がります。
自分の中の気付かなかった気持ちも
どんどん出てきたり…
そしてついつい後回しにしてしまいがちな
「自分自身に意識を向ける」ことを
一番大事にしていきますー!
「意識を向けるってどんな感じか受け取ります。
意識を向けることを自分に許し、認めます。
意識を向けることができると知っています。」です。
写真を見ながら
「受け取ります」って言って下さると
そのエネルギーを潜在意識が受け取れるよう
コマンドしてあります~♪
上記のコマンドを受け取ります、って言って下さっても
入っていかないかたは
それにブレーキをかけている思考のブロックがあります。
ブロックを外したい!と思われたかたは
私の個別カウンセリング へどうぞ
昨日、今日もたくさんの読者登録、コメント、
ペタを下さったかたがた
本当にありがとうございます。
明日も楽しみにしていて下さいね~^^
こちらのブログをご覧になっただけで、ハッピー ♡ になっていく。
そんなパワーをお届けしています。
胡蝶蘭の花言葉。しあわせが飛んでくる♡
クリックすると、その花言葉のように
しあわせが飛んでくるようコマンドしています。
ふたっつクリックいただけると2倍飛んできます^^受け取って下さいね!

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
潜在意識で人生が変わる!こころコンシェルジュの秋山まいでした!