どちらにしても 愛したいんじゃない?  ”易し 難し” | 魂の選ぶ声を聴く ~言葉にならない想いをつなぐ~

魂の選ぶ声を聴く ~言葉にならない想いをつなぐ~

無意識のストレス反応を意識的に変化させて
気づきと自然治癒力を高め 自分や周りのひとの存在に光をみる人生を楽しんでいます

愛し「易し」

愛し「難し」



どちらも 私が そう決めているだけで


どちらも 私が そう感じているだけで

 

 

愛しやすい 愛しにくい

 

・・・と感じるひとたちがいるらしい 7年前の私です

 

 

 

みやすい・難しい と言っているみたいだけれど

 

難しいということは したくない・しない・できない とはちがうよね?

 

 

 

愛しやすかろうと 愛しにくかろうと

 

どちらにしても 愛したいんじゃない? 

 

・・・と 今の私はたずねそうです

 

 

 

どちらにしても 愛したい 愛情を伝えたい と思っているのに

 

みやすく感じるか 難しく感じるかのちがい

 

 

 

難しく感じることには 何があるんだろうね?

 

 

 

***

 

 

 

外側のひとに対してだけでなく

 

自分に対しても 愛し「易し」 愛し「難し」なところを感じます

 

 

 

こんなことする私は 好き

 

こんなことをしない私は 好き

 

こんなことする私は いやだ

 

こんなことをしない私は いやだ

 

 

 

image

こんな ひとくちのいろいろは 大好きだラブ

 

 

 

 

 

 

愛しやすかろうと 愛しにくかろうと

 

どちらにしても 愛したいんじゃない? 

 

・・・と たずねられたら

 

 

今の私はなんて答えるでしょうか

 

 

 

・・・へへっ そのとおり

 

と 苦笑いしそうです

 

 

 

 

image

どれからあけよう・・・って 迷うのも好きです