「20ミリ基準撤回を訴えよう!」〜サンデーアクションNO.264 | 『つながる』ことからはじめよう!

『つながる』ことからはじめよう!

誰でもできる、良い連鎖へと変化を生みだす、小さな取り組み

明日で東日本大震災から4年と10ヶ月ですね。
昨年8月31日に発表された福島県民健康調査の結果を覚えていらっしゃるでしょうか。
甲状腺ガンを疑われる子どもは、検査対象の38万人のうち137人で、105人が手術を終えていて、1人は良性結節、残り104人が甲状腺がんでした。
原発事故の影響とは考えにくいという意見に対し、岡山大学の津田教授は、2巡目で25人もの新たな甲状腺がんが生じていることについて疑問視し、統計的に有意な多発であると分析しています。

■ 甲状腺がん疑い含め137人、2巡目は25人~福島健康調査:OurPlanet-TV
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1969

■ 甲状腺がんの多発を受けて、今すべきことは
 http://homepage3.nifty.com/ksueda/kusanone1209.html

国連人権理事会は、2012年11月に既に「健康を享受する権利」が侵害されていると指摘していました。

■ 国連人権理事会「日本では福島原発事故後『健康を享受する権利』が侵害されている」:放射能から子どもを守る企業と市民のネットワーク
 http://hokinet.jp/31.html

このなかで国連から派遣されたクローバー氏は、政府が原発周辺でヨウ素剤を配布していなかったことについて「甲状腺がんの危険を減らすための常とう手段を欠いた」 と批判。緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)の情報が避難に生かされなかったことについても「正確な情報提供が重要。政府の信頼性が問われる」と指摘しています。
さらに政府が定めた年間20ミリシーベルトの避難基準について「チェルノブイリ事故の強制移住の基準は年間5ミリシーベルト以上だった。こうしたズレが住民の混乱を招いている」と言っています。

震災後、1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに引き上げられた年間被爆線量。
この異常とも言える状況下で、帰還政策に力が注がれ、自主避難者の住宅支援も2年後には打ち切りになる予定です。
1ミリシーベルトで毎時0.114マイクロシーベルトです。
震災後の日本は、1時間に2マイクロシーベルト以上の被ばくは我慢していただくしかない状況ですということなわけです。

■ <小出裕章さんに聞く>年間20ミリシーベルトは安全なのか?
 国際機関も加担する「社会的数値」とは:アジアプレス・ネットワーク
 http://www.asiapress.org/apn/archives/2014/03/14122534.php

20ミリを基準に支援や賠償が打ち切られるという過酷な状況に置かれている被災地。
被ばくを覚悟することを被災者に負わせるという、本当に酷い状況です。

■ 20ミリ基準撤回訴訟とは?
http://minamisouma.blogspot.jp/p/20.html

この訴訟で東京地裁は、第二回目の口頭弁論において、原告の意見陳述を行わないという方針を示しました。今後は書面での意見陳述および裁判官との質疑による原告の意見のききとりを行うとのことで、これに対して、口頭での意見陳述を継続するように求める緊急署名が1月4日まで募集されていました。
署名は終了しましたが、そもそも20ミリ基準はあり得ない数値。
大きく変化した日常の中で、被災者は身も心も疲れ果てておられます。
私たちも「20ミリ基準撤回」を首相や国会議員に呼びかけていきませんか?

■ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★サンデーアクションNO.264
「20ミリ基準撤回を訴えよう!」
同時に、南相馬市の特定避難勧奨地点の指定解除をしないように伝えてください。
-----------------------------------------------------------------------■

■ ご意見・ご感想:首相官邸ホームページ
 http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

■ 国会議員いちらんリスト
 http://democracy.minibird.jp/

■ 南相馬・避難勧奨地域の会
 https://sites.google.com/site/minamiswg/
 カンパ先もコチラにあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー■

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お読みいただき、ありがとうございました。
ほんの少し、サンデーアクションに
時間を使っていただけたら、幸いです。
子どもたちの未来のために。
未来の子どもたちのために。

---------------------------------------------------------------------------
• サンデーアクションは週に一度、日曜日に呼びかけています。
• 地球のため、子どもたちのため、私たちの未来のために、
今したらいいなと思うことを提案しています。
• 一人の声は小さいけれど、たくさんの声が集まったら、
きっといい変化をおこせると思います。
• サンデーアクションというネーミングですが、
特に締め切りは設けていません。
• 受け取った方が新たな発信元になっていただけたら、より幸いです。
• アクションに参加されたら、お知らせいただけるとうれしいです。
----------------------------------------------------------------------------
発信元:「つながる」ことからはじめよう!
http://ameblo.jp/little-power/

----------------------------------------------------------------------------