突然ですが、これ、なーんだ?








裏はこうなっています。









実はこれ、ランドセルカバーです。




長女のランドセルカバーが4年もつかっているので汚れているし生地が伸びてしまって・・・・・新しいのが欲しいと言われて半年!


ようやく完成しました。




え?


直線縫いが多いのに、なぜ半年もかかるのかって?




それはひとえに、不器用なくせに理想だけはやたらと高いわたしの性格のせいです。






とにかく裏側にこだわり・・・・・・こだわり・・・・・・


見てみて!ぴったりと時間割表が見えるでしょ?



丈夫に作りたいので、すべてバイヤス止め。


ちょうど締める部分が飛び出すように開き口を作って、ゆるやかなカーブをつけて・・・・・・


不器用なくせに、どうせ作るならどうしてもここをカーブにして作りたかったのです。

いろいろ本も見たのだけど、裏がこういう作りになっている本が見つけられなかったので、作成までのイメージをつかむのに時間がかかりました。


以前にも書きましたが、手芸が苦手なので、「こうすれば作れる」という自信が湧くまで手が出ません。


結局、直線部分だけ計ってちゃこペンでマークし、カーブの部分は目分量でカンで断ち切りました。


一度縫ってみたらカーブがきつくてバイヤスがゆがむので、バイヤスを縫いながらまた切って調節したりして・・・・・・


もう2度と同じものは作れないわ・・・・・・










ランドセルカバーをすると反射材が隠れてしまうので、反射シールをペタリ!


今はこんな可愛い反射シールが出ているのね・・・・・・







自己満足ですが、デザインも色合わせもなかなか可愛くできました。


長女も喜びめでたしめでたし・・・・・・・







え?mihoっちがなんか言ってる(気がする)?


「きっとなんかやらかしてるでしょ~」






へへへ・・・・・ばれた?


実はゴムが長すぎて・・・・・・・・ぐるぐる三重巻で留めたよ。


カバーも、ちょっと長すぎだね。金具ギリギリまできちゃってる・・・・・






新しいカバーをして喜んで学校へ行った長女。


帰ってきたら「友達が同じの作ってって言ってたよ」


ムリムリムリムリムリ!


だって、写真じゃあまり分からないけど、直線縫いが曲線縫いになってるし、目はあちこち飛んでいるし・・・・・




次の日。


「それでもいいから、作ってほしいんだって」


えーーーーーー!


目分量で裁断したカーブの部分・・・・無事にもう一度できるのでしょうか?