もうこんな時間 | 「双極性障害Ⅱ型」(躁鬱病)&「うつ病」と向き合う小生日記

「双極性障害Ⅱ型」(躁鬱病)&「うつ病」と向き合う小生日記

「双極性性障害」(躁鬱病)&「うつ病」で今回3度目の休職。
もう失敗は許されない。病完治に向けて日々の思いを書き綴ります。
多くの方ともコミュニケーションや情報交換をと思っていますので,よろしくお願いします。
2010年6月20日


時間が経つのって早い。もう朝もやが見える。

こんなおかしなことをほざいているということは、そう、私寝れませんでした。

昼寝もしてないのに不思議です。
明らかに思考能力が低下してるのはわかりますが(笑)
ただ、熟睡してても、翌朝はリボトリールの効果で眠いから、平素と大差ない。

ホントなら、身の赴くままに果てて爆睡したいとこなのですが、今日は診察日なのです。
デパスが本来処方されるはずの1/3しか処方されなかったので急遽再診、めんどくせー。

とりあえず、リボトリールの破壊力と倦怠感&傾眠について話しとかないと。

んで今は5:30。
診察受付は9:30。

準備や病院に行くまでの時間を考慮すると、フリータイムは3:00

こりゃここで少しでも寝たら確実にアウトやな、徹夜してるから大爆睡して寝過ごし決定。

やっぱ、睡眠薬飲んだら寝なアカン。
睡魔と戦ってまですることはそこまでないのに、ホンマやってもーたわ。

カーテンから差し込む綺麗な日の光を眺めるのも趣深い。

たまにゃ、こんな朝もえーか。
休職してるんだし。

朝から頭に仕事の段取りを叩き込む癖、きれいに治ってしまった。

病院から帰って熟睡できたら、花火でも見に行こう。今年も隠れスポットにヒトがいませんように!

iPhoneからの投稿