ワインの試飲会@銀座 | Bar Lingua Franca~狛江のバーテンダーのblog~

ワインの試飲会@銀座


朝から浅草でグラス選び。

会社員の頃は週5日で行っていた浅草。

久しぶりに行くと新鮮です。

せっかくだから浅草寺によって常香炉で煙浴び。

無病息災を願います。


近くには修学旅行生達が試験で400点取れますようにって煙浴びてたり。

外国の観光者が意味も分からず浴びてたり。。。観光地。


昼からは銀座でワインの試飲会。

最近続いてます(^_^;)

今日はいつもお世話になっているオーストラリアワインのインポーターさん主催。

約70種類のワインを端から試飲。


白ワインの酸で歯や歯茎がギスギスしたり。

赤ワインで歯や唇が赤く染まったり。。。


帰りに表参道で途中下車してグラス選び。

先日、成城の雑貨屋で見かけたグラスのメーカー本店。

いくつか購入して狛江の店舗へ。


ミーティングではバラエティに富んだモヒートの試作をする予定だったのですが。。。


ミントを早摘みしたせいか香りが十分に出ておらず持ち越し(-_-;)

内容を変えて本日購入したグラスに実際にカクテルを入れてみての比較検討会。


狛江のホームセンターで紙ヤスリの追加とミントの栽培量アップの為の諸々を購入して帰宅。