去当天回来的旅行
ツアーにでかける
ために中国語講座を欠席することを
先生に話しておくのを忘れていた。
一緒に受講している友人から伝わるとは思うけれど、
劣等生なりに誠意を見せねば、と辞典とにらめっこしながら作文。
日本文ですら携帯メールではやっかいなのに、
中国語を打つとなれば、簡体字がもともとどの文字だったとか、
日本語にない文字は何で代用するか、とか、さらにややこしいので、
パソコンメールで送ろうと思ったのに(これもピンインを調べなくては打てず)、
打つ間もなく、結局、行きのバスの中で打った。
辞書がないので、調べていなかった件名は日本語。
↓紫字は簡体字がなくて日本の文字を使ったところ(見落としてるかも)
<祢早。今日の講座は欠席します> ←調べてなかったので日本語
今天我到山梨県座巴士去当天回来的旅行。
( 正:今天我座巴士去到山梨県当天回来的旅行。)
我中了不要銭的旅行。
目的地是宝石加工工場,自助餐,温泉和葡萄酒工場。
因為没有比白来的東西再貴的了、我想注意。
<恭喜恭喜♪> 先生からの返信メール
哇!!!!祢的運気太好了、真羨慕。メール的中文写得很好、真的、我很高興。
祝祢玩得開心。ロ乞得開心。 小心不要花得太多阿。
作文を誉められちゃった♪(ほとんど例文の引用の組み合わせだけど・・・)
「、」と「,」の使い分けはあってたということかな?
本当はこんな文章程度は簡単にできちゃうくらいの年数だけは経っているはずorz
最後の返事を「ありがとう、行ってきます。」としたかったのだけれど、
わからず「謝謝。」とだけ。
(後日訂正)
今天我坐巴士去到山梨县当天回来的旅行。
動作の順に書くので、まず「バスに乗る」のが先。
山梨县 shan1li2xia4
巴士 ba1shi
当天回来的旅行 lv3xing2 日帰り旅行
中zhong4 当たる(当選する)
目的地 mu4di4di4
自助餐 zi4zhu4can1 バイキング料理
温泉wen1quan
葡萄酒 ou2taojiu3
没有比白来的东西再贵的了 タダより高い物はなし
花 消費する
先生に話しておくのを忘れていた。
一緒に受講している友人から伝わるとは思うけれど、
劣等生なりに誠意を見せねば、と辞典とにらめっこしながら作文。
日本文ですら携帯メールではやっかいなのに、
中国語を打つとなれば、簡体字がもともとどの文字だったとか、
日本語にない文字は何で代用するか、とか、さらにややこしいので、
パソコンメールで送ろうと思ったのに(これもピンインを調べなくては打てず)、
打つ間もなく、結局、行きのバスの中で打った。
辞書がないので、調べていなかった件名は日本語。
↓紫字は簡体字がなくて日本の文字を使ったところ(見落としてるかも)
<祢早。今日の講座は欠席します> ←調べてなかったので日本語
今天我到山梨県座巴士去当天回来的旅行。
( 正:今天我座巴士去到山梨県当天回来的旅行。)
我中了不要銭的旅行。
目的地是宝石加工工場,自助餐,温泉和葡萄酒工場。
因為没有比白来的東西再貴的了、我想注意。
<恭喜恭喜♪> 先生からの返信メール
哇!!!!祢的運気太好了、真羨慕。メール的中文写得很好、真的、我很高興。
祝祢玩得開心。ロ乞得開心。 小心不要花得太多阿。
作文を誉められちゃった♪(ほとんど例文の引用の組み合わせだけど・・・)
「、」と「,」の使い分けはあってたということかな?
本当はこんな文章程度は簡単にできちゃうくらいの年数だけは経っているはずorz
最後の返事を「ありがとう、行ってきます。」としたかったのだけれど、
わからず「謝謝。」とだけ。

(後日訂正)
今天我坐巴士去到山梨县当天回来的旅行。
動作の順に書くので、まず「バスに乗る」のが先。
山梨县 shan1li2xia4
巴士 ba1shi
当天回来的旅行 lv3xing2 日帰り旅行
中zhong4 当たる(当選する)
目的地 mu4di4di4
自助餐 zi4zhu4can1 バイキング料理
温泉wen1quan
葡萄酒 ou2taojiu3
没有比白来的东西再贵的了 タダより高い物はなし
花 消費する