春の薫り舞う素敵なアトリエへ | リモージュプチラパン店長のブログ

リモージュプチラパン店長のブログ

ブログの説明を入力します。

3月6日、素敵なアトリエを訪問して参りました。当店の(仮称)ギャラリー・アゾットの内部造作のヒントやアドバイスを求めての訪問でした。素敵なアトリエを主宰されているのは「アトリエ マーガレット」の河合あつさと様です。アトリエへ入った途端、シャビー・シックな色合いの優しい春の薫りに包まれました。




こちらは絵付けのお教室に利用されているお部屋だということですが、テーブルに着いてみるとまるで「春色のサロン」へご招待された気分になりました。こんな雰囲気で、絵付けを学べるなんて本当にお洒落です。河合様の絵付けは柔らかな色合いが多いと思いますが、小さな花の絵付けを間近で拝見すると山野草の花びらも葉脈の透けるような繊細さで丁寧に描かれています。一枚一枚丁寧に描かれた花びらは生き生きとしています。




午前中からお邪魔したので、ランチやデザートまでいただいてしまったのですが、器は全て河合様の手描きのテーブルウェアでした。やはり、手描きは優しく美しくぬくもりを感じます。野菜をメインにしたメニューもとても美味しかったです。ブログでご紹介されていた「金柑サラダ」もいただくことが出来ました!金柑の甘味と他の野菜との相性が抜群でした。鳥の胸肉のお料理が柔らかくてしっとりとして、どうやって作ったらこんなに柔らかく臭みがないお肉になるのかと思う位美味しかったのです。じゃがいも、パプリカ、ナスを使ったビネガ-風味のサラダも美味しかったので、レシピを教えていただきました。

 





「アトリエ マーガレット」様のお教室のような、居心地の良いギャラリーを目指したいと思いました。たくさんの貴重なアドバイスをいただきましたので、当店のギャラリーにも取り入れて参りたいと思います。居心地の良いアトリエだったことも重なって、丸一日お邪魔してしまいました。この場を借りて、あらためて河合様に心から感謝いたします。また、お知恵とお力をお貸しくださいませ・・・有り難うございました!