玄米生麹で、醤油麹。 | カメラと胡桃とオリーブオイル。 

カメラと胡桃とオリーブオイル。 

カメラと胡桃とオリーブオイル。

$カメラと胡桃とオリーブオイル。 






玄米の生麹をWEBショップで購入し、

塩麹と醤油麹を作ったのがちょうど1ヶ月前。


わたしは大のお醤油とお味噌好き。(というか大豆製品好き!)

そんな理由で、塩麹よりも醤油麹の方が好きなので、

醤油麹の方がどんどんと無くなっています・・・


写真は、玄米(黒米入り)に醤油麹をのせたもの。

大葉を刻んで一緒にいただきました。


どんなに仕事が忙しい時でも、わたしのランチは必ず自炊ごはん。

というか、忙しい時ほど、玄米やお味噌汁がわたしを癒してくれます。







$カメラと胡桃とオリーブオイル。 






甘みのある醤油麹。

これだけでも美味しいーー!


主人もはまってくれているようで、

あら、すっかりナチュラルライフね~♪と言うと、

にやり。って笑っていました。


ちなみに、乾燥麹ではなく生麹を使う理由・・・・

生麹は新鮮なので、麹菌の力が強く、

より美味しいものが出来上がるそう。

乾燥麹は本来、日持ちをさせる為に作られた生産者側の都合だとか。

麹やさんが、言っておりました。







$カメラと胡桃とオリーブオイル。 






マクロビオティック的に、そして玄米好きとして、

白米よりも玄米の麹であることが嬉しい♪

さらに、そんなに大きく値段が変わらなかったので、

北海道産の有機玄米が原料の麹を使っています。

お米を丸ごといただく玄米だからこそ、そこは有機にこだわりたいところです。


既製品をほとんど買わない毎日。

自家製である限り、コストが既製品を上回ることはほぼないので、

家で使うものは、なるべく良いものを、と。

贅沢なお宅ね!と言われるくらいの良い原材料で♪

それが、わたしの「おうちレストラン」の楽しみ!







$カメラと胡桃とオリーブオイル。 







わたしが買っている玄米麹。

→ 鈴木こうじ店さんの、有機米使用の玄米こうじ


真空パックなところが、安心です。

そして生麹は使い切らなくても冷凍出来るので、

1キロや1.5キロのものを買っています。

他の麹やさんでは買ったことがないので分かりませんが・・・

良心的な感じが好きなので、こちらのショップで買っています♪


醤油麹の作り方も簡単で、

・生麹を、しっかりしっかりと揉みながら混ぜて・・・(かなりしっかり!)

・お醤油を入れて常温で保存します。(保存容器の蓋を少し開けたままで。)

・毎日1回、空気を含ませるように混ぜます。(この時が楽しみです。笑)

・麹が柔らかくなり、全体的にとろみがついたら完成です。

・冷蔵庫で保存して、美味しく楽しくいただきましょう♪


玄米麹なので、白米麹よりは発酵が遅いそうです。

でも夏場だったので、10日くらい経ったら使えるかなと。

初めて作ったとき、

作っているときから、その美味しそうな匂いがたまらなくて、

味見ばかりしていました。

そして、まだちょっと早いけれど、美味しいからいいや!と、

フライングしてお料理に使っていました。笑

くいしんぼうですね♪



- - - - - - - -


昨日の写真に、コメントいっぱい。

ありがとうございましたー!

読んでいて嬉しくなりました!

これからゆっくり、お返事いたします♪



今週もがんばりましょうねー!







遊びに来てくださってどうもありがとうございます。

ランキングに参加しております。とっても励みになりますので、

下の2つのバナーをポチッと押していただけると嬉しいです。

*1日1回のクリックでポイントが加算されます。


にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへ
にほんブログ村

レシピブログのランキングに参加中♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


twitter
limina_by_nao

Naoko Nomura |