こんにちはニコニコ


今日は シラサギさんがいっぱい に続き、シラサギの中のコサギさんにスポットひらめき電球を当てたいと思います。


以前、秘密の撮影スポットで、間近でコサギさんを見る目機会に恵まれました。


そのコサギさんは長い時間目の前で撮影するのを許してくれました。


手元の野鳥ガイドによると、コサギさんは水辺で気配を断ちながら小魚うお座を狩るそうですが、その時浅瀬を静かに歩いて片足でブルブル震わせて、物陰に潜む小魚を追い出す事が多いそうです。


そのしぐさを「コサギのダンス」と呼ぶ人もいるそうです。

サギに興味のある方良かったらこちら左下矢印もどうぞ

写真を少し追加しました。 アオサギさんの狩り

コサギ1

ゆっくりと移動しながら獲物を探しています。
コサギ2

「どこにいるかな?」
コサギ3

ちょっと分かり難くてスミマセン。

右足を石のそばに伸ばしています。

この時、右足をブルブル震わせて、物陰に潜む小魚を追い出しているのかもしれません。
コサギ4

そーっと左足を上げて構えている感じです。
コサギ5

捕らえました。
小魚をくわえているのが分かりますか?

こんな小さな魚を捕まえるんですね。
コサギ6

オレンジのソックス靴下を履いたカルガモさんと同様に、黄色いソックスソックスを履いたコサギさんの歩いている姿も愛らしいです。
コサギ7

別の場所で撮ったものです。

こちらの方がダンスっぽい気がします。

クロスして2羽が位置交換リサイクルコサギ8

美しい羽を2羽で広げてクライマックスwing.left*wing.right*
コサギ10

左のコサギさん、ポーズ決まっています。

右のコサギさんも会心のジャンプでフィニッシュフィニッシュ!!
コサギ9

コサギさんはシラサギさんの中でもキュートラブラブなサギさんでした。
コサギ11

ここまでご覧いただき ありがとうございました星

人気ブログランキングに登録してみました。
もし良かったら、応援のクリックをしていただけると嬉しいです(*´∇`*)