前回のお話は、+妊娠26週検診☆前篇+ 。
私の腹毛を見た男性医師

「前回出ていた尿糖は、今回出ていませんでしたよ。」
やったーーーー!!!!
「ですが、貧血がありましたので、鉄剤を出しておきますね。」

(なぬ!?産まれてから1度も貧血になったことないのに!)
きっと、日常生活で摂取している鉄分は、赤ちゃんにもっていかれているのだろう。

「わーい♪鉄が降って来たぞ~♪」
帰宅後、処方された鉄剤を飲みながら、今までの我が子の顔を見比べてみる。
妊娠12週:ギリシャ彫刻顔

妊娠16週:ハロウィンのがいこつ顔

妊娠20週:牛顔

妊娠24週:ピノキオ顔

妊娠26週
NO.1:バカボンのパパ顔

NO.2:くちぱっち顔

一体どれが本当の顔なんだろう…。
1月16日に受ける予定の4Dエコーでその答えに近づくだろう。
さて、この中のどの顔に1番近いだろうか。
次回、4Dエコー検査記事へ続く。
この記事が、面白いと思っていただけましたら、
ポチッとお願いします