+病院見学ツアーwith ジジババ②+ | ユリノキ-家族はじめます!-

ユリノキ-家族はじめます!-

家族の笑えるエピソードを奇天烈な文章で綴る、おバカイラストエッセイ!
みんな笑って幸せになりますように!

前回のお話は、+病院見学ツアーwith ジジババ①+


妊婦さんの滞在施設にやって来た。


まず最初に案内されたのが、新生児室である。


防音にはなっているが、かすかに赤ちゃんたちの泣き声が聞こえる。


カーテンが開けられ、3人の赤ちゃんが姿を現した。



ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

まだ、皆生後2~3日の赤ちゃんである。


毎日この病院で、6~7人の赤ちゃんが生まれているらしい。


右2人の女の子は、スヤスヤと眠っているのに対して、左の男の子は、身体が弾け飛ぶのではないか?!思うくらい、全身で泣いている。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

命のエネルギーをひしひしと感じている横で、父きみじが大笑いしている。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「ちょっと!何笑ってんのさ!」


父きみじ 「いや、あまりにも泣いてるからさ~、すごすぎて笑っちゃった…!」


母 「赤ちゃんは、泣くのが仕事みたいなものなんだから、当たり前でしょ!」


見ず知らずの良く分からんオヤジに笑われて、赤ちゃんが気の毒である。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

男の子は、チューチューとおっぱいを吸うような口をしながら、静かになり、眠りについた。


きっとお腹が空いていたのだろう。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

「わはは。今度は寝てるぜ~。忙しいやつだな~。」


・・・・・・・・・・。




はこの新生児室を、2時間でも3時間でも眺めていたいような気がした。


ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

他人の子でもこんなに愛らしいのだから、自分の子ならどんなに愛しいのだろう。


授乳も夜泣きもがんばろう!!


そう決意した。



次に、妊婦さんが滞在中、1度は無料で利用できるリラクゼーションアロマルーム(エステやマッサージが受けられる)、ナースステーション分娩室を通り、出産後泊まる部屋の入口まで足を運んだ



・・・・・・・・・・・・。



ユリノキ―夫婦始めます!芽ぶ記―

何だここは!?




次回、③へ続く!!

この記事が面白いと思っていただけましたら、ポチッとお願いします↓

にほんブログ村 家族ブログ 面白夫婦へ
ペタしてね $ユリノキ-夫婦始めます!・種ま記-