今まで、4回ほど赤ちゃんの超音波写真を撮った。
我が家の赤ちゃん「ギョピちゃん」の7週~12週までの成長を見ていきたい。
●7週
黒い部分が胎のう(赤ちゃんのベッド)。
まだカブトムシの幼虫のように、上の隅っこで丸まっている。
●8週
少し形になってきたように感じる。
横向きかな。
尻尾のようなものが生えているように見える。
これは、茶色いおりものを確認して、慌てて産婦人科へ行った時、撮ったもの(詳しくは、+茶色いおりもの+
)。
しっかり生きていて、ほっとした1枚。
●10週
上の8週から2週間後のギョピちゃん。
その成長っぷりが半端ない。
一体どう栄養を摂ったら、2週間でこんなでかくなるのだ。
体に厚みが増し、くまのぬいぐるみのよう。
手が丸く映るので、ドラえもんみたい。
●12週
10週の体格が体格だったので、どんだけずっしりしているんだろう、と思ったら、思いの外スリムに!!
顔・頭もシャープで、その横顔は、ギリシャ彫刻のようにも見える。
もはや「ギョピちゃん」とは呼べなくなってきた。
このときはまだ5カ月に入っていないので、膣からのエコー検査だったが、院長先生が特別に腹部エコーも体験させてくれた!
「せっかくご主人も来ているからねー!見たいでしょー。」
「ありがとうございます!」
それで撮れたのが、こちら
「ねぇ、ゆりちゃん、これ目かな?何か宇宙人みたいだね。」
「え…。」
我が子の顔を想像しつつ、楽しくなり始めた12週であった。
この記事が面白いと思っていただけましたら、
ポチッとお願いします