おひさしぶりです | Untitled

Untitled

音楽がすきです。絵や写真や、本もすきです。感性が研がれるものが好きです。

ひさびさの更新です。


こんなに間が空いたことって、今までなかった気がする。



半年ぶりくらいでしょうか。


、、あっという間でした。笑


ふりかえってみると、

のんべんだらりと過ごしてきたわけではなく、それなりに頑張ってきた。


気がします。



まずは、、


消防団の大会がありました。



、、、


、、、


あれ?思い出せるイベントって、それだけ、、?



いやいや、他にも色々あったはず。笑


かなり仕事を頑張ってしまった気がします。


ああ、こんなはずでは、、って思う暇もないくらい、、


今も、結構頑張ってます。


ていうか今、一番頑張ってます。


今月が、きっと一番忙しい!


気合だ!


頑張れ!自分!


ダー!


、、




ライブは、クラムボンに行きました。

6月、愛知の僻地、南知多。


もう、言葉で表すのが困難なくらい、素敵なライブでした。


海の家のような、カフェバーのような店の小さなイベントスペースで、


一面オーシャンビュー。


絶景かな、絶景かな。



波よせて、のときは、一生この雰囲気の中にいたいと思いました。



11月の両国国技館にも、行きます。

JAPANESE MANNERやってほしい。



あとは、


Dommuneフェスと、メタモルフォーゼに行く予定でしたが、


両方、悪天候により中止。


Dommuneにいたっては、川崎まで行ったあげく、何もせず帰ってきてしまう始末でした。


まあ、それも思い出ですね。


来年はフジロックに行きます。



、、、




最近は、ファナ・モリーナっていうひとをよく聴いてて、

その延長で、アルゼンチン出身のアーティストを色々聴いてみたいと思ってるところです。

とりあえず、今日、中古CD屋でフローレンシア・ルイズってひとのをジャケ買いしてきました。

ほっこり感のある音楽で、すきです。

もうすこし、ふわっとした声だったらかなりツボでした。

これから、またいろんな人のを聴いていきたいです。





ちょくちょく更新したいな。



少しずつ自分の生活を振り返った方が、

目標や初心を忘れずに進めそうです。




無理のないように、自分のペースで。




読者登録させてもらってたひとたち、更新が止まってしまってますが、

また戻ってくれることを願って、、


、、新しいひととも出会えたらいいなあ。



では今日は寝ます。


おやすみなさい。