なりきり | Untitled

Untitled

音楽がすきです。絵や写真や、本もすきです。感性が研がれるものが好きです。


TOKYO No.1 SOUL SET / ヤード

何となしにCD借りてみました。
昔、リアルタイムで初めて聴いたときは何が良いのかさっぱりわからなかったですが、
今聴いてみると結構好きです。
ビバ!単調なコード進行。

ビバ、、ビバ世代じゃないから使うと何かはずかしいですね。

15年越しの出会い。

ベストを借りました。
ハルカリと一緒にブギーバックのカバーしてます。
オザケンはもう印税だけで贅沢できますね。いいなあー。

そういえばオザケン、去年いきなり復活ツアーやってたけど、
また音沙汰ないです。
今年やってくれてたら行ったのに、、惜しい!

活動再開はあるんでしょうか?どうでしょうか?


、、、



さて、本読みました。


読書っていうか、日記を見ました。

バカリズムの。

バカリズムが、OLになったつもりで書き続けた日記。OLなりきり日記。


なんだそれ?

ですよね。


1日に1コずつ、日記を書き貯めたみたいです。半年。

バカリズムが何を思ってこれを始めたのかはさっぱりわからないですが、
面白いです。

ちょっと、紹介してみます。


主人公(私)は会社勤めのOL。
仕事の後には同僚と買い物やご飯に行ったり、
時にはジムで汗を流したりしてます。

いつもジムへ一緒に行くのが、同僚のマキちゃん。
初めはダイエット目的だったマキちゃん、
ある時を境に、自分の体に筋肉をつけるのが楽しくなった様子です。
どんどんレスラー体型になってくマキちゃんに私は若干引き気味です。

私、休日は基本、ダラーっとします(液体)
そんな暇な私のためにいつもマンガを貸してくれるのが、
こちらも同僚のサエちゃんです。
サエちゃんはとても親切で、一度に全巻持ってきてくれます。
重くて持って帰るのが非常にしんどい。
マンガの面白さ-帰りの辛さ=0
返す時にまた持ってかなきゃいけないから、精神的には大赤字。

あとは、

みんな大好き小峰様、
生姜描き酒木さん、
うすらハゲ・タッチ、

などなど、
素敵なメンバーが盛りだくさんです。
で、1日1コの日記。

これが面白くならないはずがない!

です!

一読の価値あり!

です!




です!


架空升野日記/バカリズム

¥1,365
Amazon.co.jp



ではでは今日はおやすみなさいー。