昨日心臓病専門医として高い評価を得る名古屋ハートセンターの

外山院長とお話しする機会を設けて頂いた。


院長先生は、心筋梗塞をはじめ心臓疾患の対応はとにかく早いことが何より!

とのことから「DOOR TO BALLON」という言葉を使っていらっしゃった。


心筋梗塞経験者ならすぐ分かると思うが、

心筋梗塞を発症してからすぐに家のドアを出て病院に到着、

そしてカテーテル手術(バルーン手術)をいかに迅速に行うかが、

生死の分かれ目、という意味なのだ。


前にも書いたが小生の場合は、

心筋梗塞発症後、およそ5分で救急車到着。

病院までの搬送時間5分。

様々な処置をして手術台でカテーテル手術を受けるまで

トータルで30分。

ある意味理想的な展開だった。


しかしカテーテル手術のできる病院がすぐ近くに無かったり、

もしあったとして24時間稼働してなかったり、

などなど色々な条件を考えると、助かる条件下で発症することは

極めてレアケースとなる。


これから寒くなってくるとますます、

心臓疾患を発症するケースが多くなるという。


早い対応が命を救うのだ。


「CALL & PUSH PUSH PUSH」

急に胸が苦しくて倒れた人を見つけたら、

すぐに(救急車を呼ぶよう)電話し、

患者さんの背中を押し、心臓マッサージで胸骨を押し、

AEDを素早く装着しAEDのスイッチを押す。


この言葉も外山院長から教えてもらったもの。


気をつけなければならない!