どうしてライフオーガナイズ? | 片づける前に考えよう

片づける前に考えよう

家族みんなが片づけられる家に 片づけブログ

********************** ご案内 ********************

 募集中 ライフオーガナイザー入門講座

 募集中 ライフオーガナイザー二級認定講座

オーガナイズサービス /メンタルオーガナイズ /お問い合わせ

***************************************************

子育て世代のすっきり生活をサポートしたい、練馬のオーガナイザーメンタルオーガナイザーCLO (CDスペシャリスト) 沼本ゆきです。


世の中には「片づけ」「収納」に関する知識、技術、本や講座がたくさんありますが、その中で



どうしてライフオーガナイズを選んだのですか?


そう聞かれることがあります。一言でいうのは難しいのですが、モノを収めることだけを目的としているのではなく、生活全般を整えること、そのスキルが身につくこと。そして方法に自分を合わせるのではなく、自分自身の楽な方法でできること、が大きかったです。


講座を受けて下さった方から

「家族でも片づけ方は違うんですね。今まで自分のやり方を押しつけていたから、うまくいかなかったんだとと分かりました」何度も同じような感想をいただいています。


皆さん一人ひとりが違うように。片づけ方だって色々。

自分にとって楽な方法は長続きしやすい。


楽に簡単にできて長続き。

ね?いいことづくめでしょう?


だからライフオーガナイズなんです。




ライフオーガナイザー - その他生活ブログ村 →応援お願いします


#片づけの悩み #講座 #ライフオーガナイザー