いまさらですが、ライフオーガナイザーです。 | 片づける前に考えよう

片づける前に考えよう

家族みんなが片づけられる家に 片づけブログ

********************** ご案内 ********************

 募集中 ライフオーガナイザー入門講座  残4席

 募集中 ライフオーガナイザー二級認定講座

オーガナイズサービス /メンタルオーガナイズ /お問い合わせ

***************************************************

子育て世代のすっきり生活をサポートしたい、練馬のオーガナイザーメンタルオーガナイザーCLO (CDスペシャリスト) 沼本ゆきです。


「どんなお仕事を?」と聞かれ

ライフオーガナイザーです、と答えますが「トキメキ?」とか「ダンシャリ?」とかあるいは別の片づけ資格名が返ってくることがあります。


悲しいとか怒りの気持ちよりも「努力が足りなくてすみません」と思います。この努力とは「もっと知名度を上げる努力」つまり「皆さんにもっとライフオーガナイズ、ライフオーガナイザーを知ってもらう努力」です。


ライフオーガナイザープロ資格を取得すると「東京××期」のように取得した地名&何期目かで表します。


私は「東京0期」。つまり協会設立当初に取得してます。にもかかわらず「ライフオーガナイザーを知らない」と言われると、もっと努力をしなくては、と気が引き締まります。


足りないところ、できていないところは未来の伸びしろ。


ライフオーガナイザーは捨てるから始めない、皆さんそれぞれにあった片づけ方法をご提案、サポートするプロ。


今よりさらに花開くよう取り組みます。





ライフオーガナイザー - その他生活ブログ村 →応援お願いします


#片づけ #プロ #ライフオーガナイザー