□味の濃いものが好き
□しょうゆはたっぷりかける
□汗をよくかく
□いつも下痢気味
□海藻類が嫌い
□むくみやすい気がする
□イライラすることが多い
□最近血圧が高い


日本人が昔から好んで食べてきた佃煮、漬物。
これらは味からもよくわかるように塩分が多い!!
だから、このチェックで『不足している』とでる日本人が多いんです!


そう、今日は体内の塩分(ナトリウム)調整をして

身体の機能を正常に保つ『カリウム』不足のチェック!


突然ですが、「メロンと生ハム」という高級メニューがありますよね?
「なぜこの二つを一緒に食べるんだ?!」
と、疑問をもたれている方もいらっしゃるのでは?


実はこれ、カリウム効果のためなんだとか。


そもそもカリウムとは…
その98%が筋肉の細胞内に存在しています。
そして、ナトリウムと対抗しつつ、お互いに協力しあいながら働いて、
筋肉や神経の働きを正常に保つミネラルなのです。

だから、ナトリウムと一緒に「1:1」の割合で摂るのがベスト!!

もしナトリウムばかりを摂ってしまうと、

体内のカリウムが不足してしまい、
筋肉の収縮、弛緩がうまくいかなくなり、脱力感が生まれます。

また、心臓の筋肉中に不足してくると、

心臓発作のもとにもなってしまうのです。

先ほどあげた「メロンと生ハム」は、

この塩分が多い生ハムに対抗するための食べ方と言うわけです。


では、カリウムが含まれている食材には、何があるのでしょうか?


きのこ類やいも類には、カリウムが比較的多く入っています。


しかし、調理をすることで失われてしまうことが多いので、
わかめや昆布、めかぶなどの海藻類はいかがでしょうか。


日本人の心をホッと落ち着かせてくれるお味噌汁なんて、
ナトリウムとカリウムがバランスよく摂取できるので特にオススメです!


カリウムはあまり注目されない栄養素ですが、
夏バテを予防する力もあるので、これからの季節にも大活躍!
ちょっと自分が塩分を摂りすぎかなっと思ったら、
カリウムをしっかり摂って、カリウム効果を期待していきましょう!