○○しなくちゃ! 〜心の中の【戦】から自由になるとき〜 | 魂のよろこぶ生きかた

魂のよろこぶ生きかた

 やはぎのりか 矢作 典加 

ご訪問ありがとうございます!

やはぎ のりこです。

 

【恥】の次は【戦】

 

心の中の人生劇場では、今日も、いろいろ繰り広げられています。

無意識に見過ごすこともできれば

意識をもって、扱うことで、新しい選択をする機会にもなります。

 

 

{62864E6F-3B04-4108-BCF4-F23FD67D6289}

 

 

 

 

 

ああ、戦いだよね。

と、しみじみ、思いました。

 

○○しなくちゃいけない

それは、こころの中の戦いだよね〜と。

 

こころの奥にあるほんとうの気持ちは、

○○丸したくない、わけです。

 

ところが

なんらかの理由

(があると信じていて、その価値観に沿って生きているゆえに)

 

○○しなくちゃいけない

を続けているのですね。

 

私も随分やってきました。

それがメインの時は

それが当たり前ですから、何の疑いもなく

 

○○しなくちゃいけない路線をまっしぐら。

 

自分との繋がりを深め

外へ向けていた意識を、内側へと向け

 

頭にありがちだった意識を

ハートに、腹におろし

 

いまここにある

 

命の器、魂の器である

じぶんの身体と深く繋がって

 

じぶんの体感、じぶんの気持ちを

大切に大切にするようになってからは

 

 

もう、人格が変わりましたか???

 

というほどに

じぶんの心を裏切ってまで

 

ねばならないに、寄り添うことは、できなくなりました。

 

でもね〜

 

もちろん今もあります。

そんな時は、気づいては戻る。

気づいては戻る。

繰り返し、繰り返し。

 

そして

何気ない普段のちょっとしたことの中で

 

『あ、お買い物行かなくちゃ』

 

とか言ってるわけです。

 

あらあら

 

長年の習慣がしみついています。

もしかしたら、誰かの口癖を引き継いでいたりするかもしれませんね。

 

そんな時は

 

気づいては戻る。気づいては戻る。

 

間違ってもじぶんを責めないで。

あ、やってるなぁ。と

 

フラッットな目線で見てあげましょう。

 

 

気づかないのですよね。

渦中にある時は。

 

心の中の戦い状態が日常にある時は

 

それが

 

いつもの状態、になっていますから

疑問さえ抱かずに、突き進んでいきます。

 

あるいは、もうやめたいと、知っている。

どうやって

そこから出ていいかわからないまま

仕方なく続けている状態だったりするのかもしれません。

 

 

 

究極は

 

愛と平和の世界か 恐れと戦いの世界か

 

なのです。

 

 

心に問うことは

 

それは愛からの選択ですか?

それとも恐れからの選択ですか?

 

心の中は平和ですか?

それとも、心の中に戦いがありますか?

 

 

心を感じるには

シンプルですが

 

心に手を当てて、ゆっくり深呼吸して

そこにある気持ちを感じてみることを

おすすめします。

 

 

なぁんだ、それだけ?

なんですが、それが、これだけでも

気づくことがありますよ。

 

 

そして、じぶんの言葉に注意を向けること

「○○しなくちゃ」

 

と言う、じぶんに気づいたら

キャンセル、キャンセル

 

「○○しよう」

 

に変えて、ただそのことを、する、というところから

動き出しましょう。

 

もう一つの選択は

 

「私は○○できる!でも、今はやらない!」です。

 

これもね〜

 

初めてやった時は、快感でした(笑)

 

ぜひ、おためしを。

 

 

○○しなくちゃいけない

こころの中の戦いをやめると、チャレンジもやってきます。

 

「私は○○できる!でも、今はやらない!」を

 

続けていると

 

「私はしない」

 

ことが、じぶんの真実だと気づいてきます。

 

 

そして

 

では、何をするの?というところへ、やってきて

 

どうすればいいのかわからない

 

という、ところに出たりします。

 

 

これは、かなりのチャレンジです。

 

そんな時、できることは、わからないままにする。

 

何もしなくてもいい。

 

という場所に立ち続けてみること。

 

 

手放すものを手放す。

 

日常の、できることを淡々と続ける。

 

そうしていると

 

タイミング、というのはやってくるもの。

 

 

内側からの衝動としてやってきたり

 

外側からのお誘いがやってきたり。

 

 

それがやってくる前は心細くなることもあります。

夜明け前は一番暗い。

 

何もしなくてもいい。という状態にたった一人でも立ち続ける。

 

それは

かつて自分から力を奪ってきたものと決別し

じぶんを信じるという場所に、立ち続けること。

 

 

不安から動かない。

今ここに満たされているものを感じて

 

愛と平和から

何もしなくてもいい、場所に立ち続けたなら

ある時

すっと、新しい一歩を踏み出す時がやってきます。

 

心の中に負荷はなく、戦いもなく

平和で愛に満たされた中から、始まる新しい世界。

 

それは、考えてもみなかった

じぶんでは思いもつかなかった

そして、まさに、私が求めていた世界、そう思える世界。

 

チャレンジの向こう側には

そんな世界が待っています。

 

 

 

何だか、壮大なところへ出てきました(笑)

 

 

「○○しなくちゃいけない」

こころの中の戦いに気づいたら

 

今日からやめてみませんか。

 

 

「○○しなくちゃいけない」

そう言っている、じぶんに気づいたら

 

チャンス!

 

新しいじぶんに、生まれ変わる選択のチャンスです。


*写真は富士山みたいな雲*

 

 

ニコニコ
お読みいただきありがとうございます。
読みにきてよかった、と

思っていただけましたら
下のボタンをポチッと応援

よろしくお願いいたします
 

 


人気ブログランキングへ