NLP五感コミュニケーション・・・EQ 効果的質問【1】 | 魂のよろこぶ生きかた

魂のよろこぶ生きかた

 やはぎのりか 矢作 典加 

こんにちはニコニコ
やはぎのりこ@魔法の杖です。


NLPには、効果的質問という考え方があります。
EQ (Effectiveness Question) 効果的質問


私たちは、何かに焦点をあて
目的や意図を持って行動していますビックリマーク


今、この瞬間も・・・

無意識に、今、何かをしているかもしれないし
意識的に、今、ここにいるかもしれません。


具体的なコトをつめていく段階で
本来の目的や意図を見失ってしまったり。

夢は大きいんだけれど
具体的に、何をするのかが描けていなかったり。


焦点が当たっている意識の領域を・・・チャンク(塊)
と呼びます。

私たちが意識することができる領域には

いくつかの階層(レベル)があります。



質問によって、その意識の領域を

あがったり・・・チャンクアップ

さがったり・・・チャンクダウン してゆきます。


そうすることで

より具体的な情報を引き出してゆく質問話法ですアップ


<関連記事>


NLP・・・よく仕掛けの整ったゴール
よく仕掛けが整っているとは?